釣りメンさわた日誌
更新 : 2016/4/19 21:46
今回も、メバルを狙いに「土生港」へ行ってきました。
いつものポイントを少しずらして
スロープの所を狙ってみました。
小さいサイズでも数がたくさん釣れればな〜
なんて思いながら釣り始めました。
まずは、底ちょんちょん作戦で1匹釣るぞと意気込みましたが、
根掛かり連発・・・
続いて中層をゆっくりひいてきます・・・ブルブル!!
きたーと思いましたが、あわせられず釣れませんでした。
その後、同じところを同じように探りますがアタリなし。
最後に表層と思い、表層をゆっくりゆっくり
ワームを漂わせるようイメージしながらひいてみます。
ですが、アタリなし・・・。
中層で感じた魚の感触が忘れられなかったので
もう一度中層を探ってみました。
すると、なんと、またまたブルブルアタリあり!!
今度こそと思いながら焦らずしっかりあわせました。
その瞬間、ググーっと魚の強いひきが!!!
小さなメバルだと思っていましたが、抜きあげてみると
良方のメバル(約20cm)でした。
数を狙っていたのに、良いサイズが釣れ、うれしい誤算。
結果1匹だけの釣果でしたが、楽しめました。
次こそは数をのばすと心に決め終了としました。
最近よく登場するH調理長はまたまた釣れたそうです。
今度は、「スズキ」70cmくらいあったそうです。
僕が何回通っても釣れないスズキをこうもあっさり・・・
悔しい気持ちでいっぱいです。
さすが師匠です。
師匠に負けない釣果をだせるように
自慢できるようにがんばろうと思います。
釣りメンさわた