宿番号:386994
休暇村 南淡路のお知らせ・ブログ
ない頭を使ってみた
更新 : 2018/9/30 12:52
皆様、ご存知休暇村からはキレイに夕日が見れる!
ただ僕がカメラをかまえて撮った写真では恐らく半分もその魅力を伝える事は難しい↓↓
やっぱり実際に見て感じるモノがないとね!
でもなんとか、どうにかして感じるモノを感じ取ってほしいと思うわけです、はいぃ。それでどうしたものかと、ない頭を絞りに絞って出た答えは・・・何もなく途方にくれてると、
「せや!カメラをこよなく愛してるO島氏に撮ってもらおう」
という何とも他力本願なアイデアが閃いたのです。笑
いやいや一人でダメなら二人でと言う共同作戦です!笑
ただ夕日の写真はここでも他のスタッフがいっぱい紹介してるのでどうせなら演出をしてみよう、皆と違う感じにしようっと考えた次第です。と言うわけで構図は僕が考え、撮りをカメラブO島氏に
「こんな感じで撮ってほしいんですが」と丁重にご相談にあがったところ、二つ返事で快く引き受けてくれました。
その写真が今回紹介する当館から見る夕日なわけと相成りました。
どうですか??個人的にはめちゃくちゃお気に入りです!リクエスト通りに撮ってくれたラブリーO島氏、さすがです!!
水を入れただけのグラスから「ぶわぁ〜!」って火噴いてるみたいですやーん!かっこよるぎるのでこれは勝手に「ファイヤーウォーター」と名付け、しかも景色がひっくりかって逆さ夕日!!これは「アップサイドダウンサンセット」と名付けてみた!んん、我ながらシックリくるナイスネイミングーー!笑
雲がグラスから出る湯気!?煙!?に見えなくもなく、グラスの中に輝く星(夕日)を見る事も出来ますやーん!色んな見方が出来て予想以上の収穫!よっしゃ!よっしゃ!よっしゃーー!
OC-Ma氏、ありがとうございます!またナイスアイデアが閃いたらお願いしまする。。。
皆様はこのオシャレなグラスに映る夕日、どうな風に見えますか??
ちなみに今回ここで伝えたかったのはグラスひとつだけでも遊び心満載のオシャレな写真が撮れるということ。そう「少年の心ここにアリ」、そして僕のもっとうでもある「真剣に遊ぶ」ということなのです!
決してカメラを愛してやまないラブリーウルフ大島氏のカメラの腕前ではございませぬ!
あっ!名前言うてもたー!笑