極上スイーツ
更新 : 2020/3/28 11:00
とある日に何やら甘〜い物が食べたくなった。普段はさして甘い物はあまり食べない僕ですがこの日は無性に食べたくなった。そんな時ってありません??
ただ僕の場合、ケーキやチョコレートといった物ではなくある特定のブツが欲しくなる。なので我が家の冷蔵庫にはこんな時用にあるものを忍ばせてある。常備と言っても過言ではない。
それは・・・「ジーマミー豆腐」である!
冷や奴やゴマ豆腐は一品としてお酒のつまみでも成り立つのだがこのピーナッツを使ったジーマミー豆腐は僕の中では最高のスイーツなのだ!
※ジーマミーとは琉球語で落花生を意味します。
豆腐にタレをかけて食べるだけのザ・シンプルな食べ方。このタレはどこかみたらし団子のタレに似てる気もしますが、まぁ最高です!
※いろんなタレがあるようですが僕はいつも同じこのタレです。
気になる食感はと言いますと、モッチモチです!赤ちゃんのほっぺたみたいです。
その昔、石垣島に潜伏してた頃のお話し。
僕が思う日本一きれいな海、川平湾に行く途中、大きな犬のいてる島田○助氏がやってるカフェで食べたのが最初でそこから猛烈な勢いで好きになった。
淡路島では中々手に入らず、たまに開催されてる沖縄物産展でもめちゃんこ高い!現地では安いのに。。。これはアカンということで宮古島に住んでる友人から毎度送ってもらってる。
沖縄の他にも鹿児島の与論島では地豆豆腐(じんまみとーぷ)、徳之島では地豆豆腐(じまむぃどふ)として作られているらしい。同じ日本の島として淡路島もスイーツ路線の玉ねぎ豆腐とか開発されへんかなぁ。そんな事を思いながら空を見上げるとスーっと流れ星がひとつ、夜空に線を作っては消えてった。落下星。。。