宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 淡路島 > 南あわじ > 休暇村 南淡路のブログ詳細

宿番号:386994

7月12日レストラン リニューアルオープン 

南淡温泉
神戸淡路鳴門自動車道淡路南インターから、うずしおライン経由で約6KM。

休暇村 南淡路のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • とらふぐ料理 11月から開始です!

    更新 : 2020/10/22 21:47

    淡路島の冬の名物 “淡路島 3年とらふぐ” が 、11月1日(日)より 始まります!
    待ち望んでいた方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

    淡路島の冬の風物詩 淡路島 3年とらふぐ” をご紹介します。

    日本一の急流、世界屈指の巨大な渦潮でも有名な鳴門海峡のすぐそば、波穏やかな福良湾で、およそ30年前に “3年とらふぐ” の養殖が始まりました。

    養殖のとらふぐは、そのほとんどが2年で出荷されるそうですが、もう1年!愛情をそそぎ育ててみたらどうだろう・・・。地元福良漁協の組合長 前田さんの予想と期待を上回り、重さは1.2kg以上、2年魚をはるかに超える立派なとらふぐに成長します。
    気になる味のほうは・・・身がきめ細やかで旨みが濃い! 歯ごたえがよく、『白子』もでかい!

    もちろん、たくさんの苦労もあるそうです。
    25万匹放流される稚魚が立派な3年魚になるのはおよそ10万匹だとか。順調に2年目を迎えても、それからストレス等が原因で病気になるものが多く、2年出荷が一般的であることに、妙に納得できたことも・・・。
    天然ものを凌ぐとまで云われる “淡路島 3年とらふぐ” はこのように誕生しました。

    こんな生産者の苦労と、3年の苦難を乗り切った淡路の自慢 “3年とらふぐ” のコースがまもなく販売開始です!ぜひ一度お召し上がりください♪


    【販売期間】2020年 11月1日(日)〜2020年 3月28日(日)

    ※料理写真は、淡路島3年とらふぐ懐石〜プレミアム〜です。(てっちり鍋は2名盛り)

             フロント 南

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。