淡路島七福神霊場B「八浄寺」
更新 : 2021/3/21 17:24
皆様こんにちは。
先日、淡路七福寺の1つの「八浄寺」に行ってまいりました。
「八浄寺」は身・心の裕福を授ける寺で、裕福の神様の「大黒天」を祀るお寺です。
大黒さまが持っている「ふくろ」は「福労」とも呼ばれています。苦労をいとわず、かってでて、その積み重ねをためこむための「ふくろ」です。この「ふくろ」から身・心ともに裕福な人生が右手の打出の小槌をうち振ることによってあふれ出てきます。大黒さまの「打出の小槌」は「怠け心」、「よこしまな心」、「弱い心」など「邪悪な心」をうち振って、人の迷いを晴らします。
皆様、休暇村南淡路にお越しの際に是非お立ち寄り、大黒さまの運気をたくさんもらい、悪い心を浄化してください。
※所在地: 〒656-2212 兵庫県淡路市佐野834
※電話: 0799-65-0026
※営業時間:8:00〜17:00
※休み:無休
※駐車場:少し先に整地していませんが大きな駐車場がございます(大型バス駐車可能)。