宿番号:386994
休暇村 南淡路のお知らせ・ブログ
淡路島の滝「宮滝」
更新 : 2021/12/3 14:46
休日を利用して、洲本市千草にある「美渓・宮滝」へ行ってきました。
ここは柏原山のふもとに位置し、「みやたき市民の森」として親しまれています。
花見や紅葉の名所としても有名です。
道のりは、
洲本市千草の築狭(ちくさ)神社から橋を渡って猪鼻ダム方面へ少し行くと「みやたき市民の森」という案内柱が立っています。
そこを左折して、約2km道なりに進んだ突き当たりが駐車場です。
駐車場横には石碑があり、
そこから約10分程歩くと滝につきます。
滝周辺は、祠や籠り堂があり、地域の信仰の場になっているそうです。
「宮滝」は落差約20mあり、
渇水時は滝が見れない事もありますが、
水量が多いときの迫力は見ごたえがあります。
紅葉シーズン、花見シーズンはオススメの場所ですので、
皆さまもよかったらいってみてください。
休暇村南淡路より車で約50分
20