宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 淡路島 > 南あわじ > 休暇村 南淡路のブログ詳細

宿番号:386994

7月12日レストラン リニューアルオープン 

南淡温泉
神戸淡路鳴門自動車道淡路南インターから、うずしおライン経由で約6KM。

休暇村 南淡路のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 可愛いお守り・おみくじ宇佐八幡神社

    更新 : 2022/3/29 19:44

    休暇村南淡路では桜がぽつりぽつりと咲き始めています。
    今回は鳴門海峡を渡り、花手水が可愛いと噂の宇佐八幡神社に行ってみました。
    創建450年の『宇佐八幡神社』は必勝祈願や安産祈願にご利益のある神社だそうです。
    宇佐八幡神社に着いてすぐ、花手水を覗いてみると、まだ可愛いらしい雛人形もいました!お花が春を感じる色合いでとても素敵です。
    お参りのために神社の中に入ると中には迫力のある龍や色彩豊かな絵が天井一面に描かれていました。また、多種多様なお守りとおみくじがあり驚きました。
    私は桜のおみくじと鳴門鯛のおみくじに挑戦しました。鳴門鯛のおみくじは願いを込めて釣竿で釣りあげます。どちらも目を瞑って挑戦し、なんとどちらも大吉が出ました!
    ここで今年の運を使い果たしたのではと少し不安です…。
    桜のおみくじには桜の小さなキーホルダがついており、鳴門鯛のおみくじはおみくじの入っている鯛をそのまま飾りとして持ち帰る事ができます。桜のおみくじは期間限定で5月まで、秋には傘のおみくじがあるそうです。
    お守りもここでしか購入できない1年安泰を祈る鯛のお守りやペットのお守りなど、種類が沢山ありました。もちろんどれも可愛らしいです。
    こちらの神社は基本的には無人販売ですので、必ず小銭をご用意の上、訪れてください!
    私はこんなに可愛いお守りやおみくじがあるとは知らず、小銭を用意いていなかったので周辺で自販機を探し回りました。
    こじんまりとした神社であまり知られていないようですが、中にはユニークなおみくじやお守り、天井画のあるとても素敵な神社でした!皆様も是非とも訪れてみてください!
    〒772-0001 徳島県鳴門市撫養町黒崎八幡130
    駐車場は境内の手前にあります。参道と思い、車で行くのは躊躇すると思いますが、進んで行くと左手に駐車場とお手洗いがあります。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。