淡路島のコーヒーファクトリー探訪
更新 : 2022/4/18 14:52
こんにちは。この間休日を利用しまして淡路市生穂にあります
『TAKAMURA COFFEE ROASTERS FACTORY AND CAFE』さんへ
行って参りました。
津名バスターミナルから程近い港の埋め立て地に現れたコーヒー豆の
焙煎工場兼カフェスペース。今月4月にグランドオープンされたSOH
ですが、そちらで提供している『自家製ドーナツ』がめっちゃ美味Cと
評判が開店早SOH炸裂し、私の耳にも入ってきましたZOH。今回私、
満を持してのファクトリー初探訪ですYOH! SOレッツGO=! 進撃〜♪
今回は『本日のコーヒー』と一緒に『自家製コーヒーソフト』と
『特製オリジナルホットサンド』を注文しましたZOH。例の『自家製
ドーナツ』は大人の箱買い(W)でテイクアウトすることにしましたYON。
それではさっそく実食TIMEに行きまっSHOW TIME! BIG FL=Y!
まずは『特製オリジナルホットサンド』から頂いてみるマスカラス。
「オホホ=!こりゃマイU〜♪」いや〜、焼きたてのホットサンドは
良いですネ♪ 具材は定番のハム&チーズなのですが、ハムに阿波の
『金時豚』、チーズにはモッツアレラチーズを使用していて、その具材を
サンドするのがスライスバケットだなんて、もうお店のこだわりぶりが
ココにも炸裂していますGANA。
続いてはデザートTIME!『自家製コーヒーソフト』に進撃しまっSHOW。
「おお=!こりゃ大人じゃ〜ん♪」いや〜コレ!私のオキニー確定デス☆
ソフトクリームの甘さの中にコーヒーの苦さしっかりと効いているという
まさに”大人のアイス”と言っても過言ではありませんヌ。
最後にトールサイズで注文した『本日のコーヒー』を頂きながら、食後の
余韻に浸りまくりましたYOウィ〜ン♪
いや〜、美味Cかったぁ!もう進撃の超大型満足デッス☆☆☆
店長、スタッフ〜の皆様、どうもごちそうになりました!
そして『自家製ドーナツ』を箱買いでテイクアウトしましたとさ♪
皆様、当『オッスおらサムアップ山本ブログ』ではこれからも淡路島の
魅力的な情報を紹介して参りMAX! 次回もまた見てくださいね♪
SEE YOU!ファンファンファ〜ン♪ キュンデス☆
撮影協力:『TAKAMURA COFFEE ROASTERS FACTORY AND CAFE』
TEL 0799-64-0281 ※水曜定休日
休暇村南淡路より車で約40分
レストラン 山本
『自家製ドーナツ』と一緒に特製コーヒーゼリーも
テイクアウトしちゃったのデス☆
正面エントランスのカフェスタンド
2階が広大なイートインスペースなのデス☆
20