宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 淡路島 > 南あわじ > 休暇村 南淡路のブログ詳細

宿番号:386994

7月12日 レストラン・ビュッフェがリニューアルOPEN 

南淡温泉
神戸淡路鳴門自動車道淡路南インターから、うずしおライン経由で約6KM。

休暇村 南淡路のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • お寺・神社シリーズ4〈霊山寺〉

    更新 : 2022/9/12 11:34

    スタッフ加島がお送りするお寺・神社シリーズ第4弾目を紹介いたします。
    今回紹介するのは淡路島を飛び出してお隣の徳島県にある霊山寺(りょうぜんじ)です。
    八十八ケ所お遍路巡りの一番札所として有名なお寺です。
    このお寺は空海に最も近いお寺として有名でその中でも和歌山県にある高野山と最も深い関係にあり高野山は真言宗の最も神聖な場所とされ、永遠の瞑想に入ったとされる空海の御廟がある場所でもあります。これらの理由から、霊山寺はお遍路を始めるのに縁起の良い場所として有名となっています。しかし1582年長宗我部元親の兵火により堂塔は全焼してしまいました。その後、阿波藩主・蜂須賀光隆公によってようやく復興したが1891年には出火により本堂と多宝塔以外の再び焼失しました。

    縁結び観音は男女の縁結びだけでなく、「健康との縁」や「仕事との縁」、「幸せとの縁」など様々な縁結びにご利益があるとされています。縁を求めたい方にもおすすめの場所となっています。

    1394年〜1428年に建立した多宝塔は600年近い歴史を持ち、五智如来が祀られています。是非お越しの際には立ち寄り先のプランの1つにも入れてみてはいかがでしょうか?
    「アクセス」
    住所 徳島県鳴門市大麻町板東塚鼻126
    駐車場 あり
    休暇村から車で約40分

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。