宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 淡路島 > 南あわじ > 休暇村 南淡路のブログ詳細

宿番号:386994

7月12日 レストラン・ビュッフェがリニューアルOPEN 

南淡温泉
神戸淡路鳴門自動車道淡路南インターから、うずしおライン経由で約6KM。

休暇村 南淡路のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 星のソムリエ便り(^∀^)☆彡

    更新 : 2023/9/24 19:46

    皆さまこんにちは!9月も残り1週間になりましたね。
    ここ最近、日々涼しくなってきて秋の訪れを感じています。

    秋と言えば、芸術の秋、食欲の秋、スポーツの秋といろいろありますが、
    私は秋と言えばお月見が思い浮かびます。
    飲食店に行ってもお月見にちなんだ商品をよく見かけます!
    地球に一番、身近な天体で肉眼でも楽しめる天体ですね♪

    今年の「中秋の名月(十五夜)」は9月29日(金)です。
    日本には昔から「中秋の名月(十五夜)」にお月見をする習慣がありますね。
    月は一年中見えますが、どうして秋にお月見をするんでしょうか?
    その理由は(所説あり)・・・
    秋は月の高さが見上げるのにちょうどいい(月は夏は低く、冬は高く上る)
    気候が良い(暑くないし寒くない、過ごしやすい季節)など言われています。

    また、お月見をの時にススキやお団子などお供え物をするのは有名です。
    「中秋の名月(十五夜)」は「芋名月(いもめいげつ)」とも呼ばれます。
    ススキやお団子、芋、サツマイモなどをお供えして、収穫の感謝と豊作の祈りを捧げていたのが由来だそうです。

    本日の淡路島、あいにくの曇り空で月は見えていませんが、29日はきれいなお月様が見れますように・・・と願っています。
    皆さまも「中秋の名月(十五夜)」にはお月見を楽しんでみてくださいね♪

    ※月の画像は以前撮影したものです。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。