淡路島の、引っ越ししたレストラン探訪♪
更新 : 2025/3/6 0:15
こんにちは。この間休日を利用しまして洲本市物部の複合型
アパレルショップ・『DoA DooR(ドアドア)』内にあります
『EPiSPa(エピスパ)』さんへ行ってまいりました。
当ブログでも以前紹介したことのある人気の多国籍レストラン・
『EPiSPa』さんが店舗を移転されたという話をLISTENしたのは、
つい先日のこと。そして移転先が複合型の商業施設になっている
SOHで、これもまた興味津々! そこで今回はこちらのお店に再び
ロック=オン! お引っ越しした新店舗を探訪へと進撃したん
DA=SH! SOレッツGO!
今回はランチアラカルトメニューの中から、人気の『バッタイ』を
ドリンクと一緒に注文しましたZOH。それでは!さっそく実食TIMEに
参りまっSHOW TIME! GO=NE!!
「オホホホ〜♪ 美ん味=E!!」これがタイ屋台でお馴染みの”タイ風
炒め”『バッタイ』KA=H! 店長曰く、麺には米粉で作った平打ち麺を
使YOHしているのだSOH。米粉の麺と言いマッスルと、私はベトナム
料理の『フォー』が大好きMENなのですが、形や食感は全く『フォー』の
それとは異なる『バッタイ』の麺。私、『バッタイ』も大好きMENに
なってしまいましたZOH。
『EPiSPa』さんで提供している『バッタイ』の具材には通常海老が
使用されていマッスルガー、今回は”三田ポーク”に変更してもらひました
ZOH。だって私、お肉大好きMENですから〜♪
あと店長に伺いますと、この『バッタイ』の美味しさは、”タマリンド”と
いふマメ科の果実をベースに作った自家製ソースが決め手なのだSOH。
この本場さながらの味付けは『DoA DooR』で勤務するスタッフ〜さんの
間でも大好評なのだとか。
最後に『ザクロソーダ』を飲みながら食後のYOウィ〜ン♪に浸りました。
いや〜美味Cかったぁ! もう今回も大満足なのデッス☆☆☆
あと『EPiSPa』さんは多国籍レストランですので、お店のメニューは日に
より変更になることを予めご了承ください、といふことでしたZOH。
店長、どうもごちそうになりました!
皆様、当『オッスおらサムアップ山本ブログ』ではこれからも淡路島の
魅力的な情報をSHOW介して参りMAX! 次回もまたご覧くださいNE♪
SEE YOU!
撮影協力:『multicurtural restaurant EPiSPa』(『DoA DooR』内)
休暇村南淡路から車で約30分 ※水曜定休日(不定休有)
山本
20