宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 淡路島 > 南あわじ > 休暇村 南淡路のブログ詳細

宿番号:386994

7月12日 レストラン・ビュッフェがリニューアルOPEN 

南淡温泉
神戸淡路鳴門自動車道淡路南インターから、うずしおライン経由で約6KM。

休暇村 南淡路のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • NEW

    新しくなったワインメニュー

    更新 : 2025/8/17 11:53

    皆様、こんにちは!

    今回は先月のリニューアルオープンから単品ドリンクメニューに新たに入っていますワインをご紹介させていただきます♪
    ルイジャド ブルゴーニュ・ルージュ・クーヴァン・デ・ジャコバン(赤ワイン)


    ルイジャド ブルゴーニュ・ブラン・クーヴァン・デ・ジャコバン(白ワイン)

    の2種類です、両方ともハーフボトル(375ml)を採用してまして、お値段は3,200円税込みです!

    ドリンクメニューには長いので『クーヴァン・デ・ジャコバン』は省略してます…。

    商品名を簡単に説明しておくと…。

    ルイジャド→ルイジャド社、生産者名です
    ブルゴーニュ→世界有数のワイン産地、フランス北東部ブルゴーニュ地方です
    ルージュ→赤 ブラン→白
    クーヴァン・デ・ジャコバン→ジャコバン修道院

    を意味しています

    ブルゴーニュ地方といえば…
    世界一高級なワイン、ロマネコンティをはじめ、モンラッシェ、ムルソー、ジュヴレシャンベルタンなど名だたる高級ワインを産出する銘醸地です!
    ルイジャド社はそのブルゴーニュ最大手の生産者で160年以上続く名門です、ワインショップなどに行くと必ずと言っていいほどルイジャド社のワインはおいてあります
    エチケット(ラベル)にはローマ神話の酒神バッカスがデザインされており、一目でルイジャド社のワインとわかるようになっております!


    以前質問された事があるのですが、何でこのワインを選んだのかといいますと…。
    休暇村にはワインセラーがありません、なので赤ワインも冷蔵庫で冷やして提供しないと真夏は常温では暑すぎます、そこで冷やしても大丈夫でおいしいワイン、ピノノワールでさらに高級感、知名度もあるルイジャド社のワインを採用しました!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
    例えば他のボルドーのカベルネ・ソーヴィニヨン主体のワインだとしたら、冷やすと渋味が強調されるためあまり良くないので…。


    ある日以前からおいてあるハウスワインを飲まれた後にこちらのルイジャドのワインをご注文いただいたお客様は、当然なんですが品質味わいの差がありすぎて驚かれてましたよ


    赤は肉料理やパスタ、白は魚介類全般やサラダとよく合うのでぜひ試してみてください!リニューアルしたビュッフェ料理と一緒にお楽しみくださいませ

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。