宿番号:386994
洲本レトロこみちで絶品カレーを食べよう♪
更新 : 2025/10/10 11:41
こんにちは。この間休日を利用しまして洲本市本町にあります『OHAKO(おはこ)』さんへ行って参りました。
かつての城下町・洲本の風情が色濃く残る“洲本レトロこみち”内に今年3月オープンしましこちらの定食屋さん兼カフェのお店。私の懐刀こと“風車のヤッヒー34”から、コチラで提供しているカレーが地元でめっちゃ人気あるっヒー!という情報をLISTENし、さっそくロック=オンしマッチョ。今回は “洲本レトロこみち”まで、お久しぶ〜り〜ね♬と進撃し、話題のお店を探訪したんDA=SH! SOレッツGO!! 参りマッチュピチュ
「失礼しまーす!」まずはスタッフ〜の皆様にご挨拶。撮影許可を頂き、大変お忙しい中お話を伺うことができましたZOH。やはり元々の建物が年代物の古民家の長屋ということもあって、店舗を構えるにあたってはSOH当な改修工事が必要だったSOHで。大掛かりな店内のリノベーションを施しつつも、建物のレトロ感を損なわないように古材を使YOHするなど、内装の材質や色合いには匠の技が冴え渡りまくっているSOHですZO。
家族で営業を切り盛りされている『OHAKO』さん。お客様にお店自慢の十八番(おはこ)料理を召し上がっていただいて、お客様の十八番(おはこ)のお店になってもらえるようにとの想いを込め、この店名にされたSOHですYO。うわ!めっちゃマッチョ素敵YAN♪な話ですよね〜。人気店の人気たる所以が窺い知れた気がしマッチュウェンですZOH今回は話題のカレーライスのメニューから、『国産牛すじカレー』を注文しましたZOH。それでは!さっそく実食TIMEへ
野菜にお肉にお米まで、ほぼ全ての食材を地元産で揃えた栄養満点の手作りカレーライス。あと、他にエビフライやチキンカツを追加したカレーのメニューもござひマッチョですので、是非お好みでチョイスしでくださひマシソYO〜H♪まっSHOW TIME! GO=NE!! LET‘S GO ALL THE WAY!
皆様、当『オッスおらサムアップ山本ブログ』ではこれからも淡路島の魅力的な情報をSHOW介して参りMAX!
次回もまたご覧くださいNE♪ SEE YOU!
20![]()