宿番号:386994
「紅葉の季節に訪れたい 心安らぐお寺・成相寺」
更新 : 2025/10/29 14:20
今回は、ホテルから車で約23分のところにある「成相寺(なりあいじ)」をご紹介します。
成相渓谷の自然に囲まれた、静かで落ち着いたお寺です。
本尊の木造薬師如来立像は、平安時代のはじめごろにつくられたと伝わる、とても貴重な仏さま。淡路島で一番古い仏像として、国の重要文化財にも指定されています。
春には渓谷沿いにサクラやフジが咲き、秋は境内いっぱいに紅葉が広がります。観光地のようなにぎやかさはなく、時間がゆっくり流れるような心地よさ。
12月上旬に紅葉の見ごろが始まりますので、これからの季節にぜひ訪れていただきたいおすすめスポットです。
お出かけの際は、ぜひ当館から足をのばして、歴史と自然が織りなす静かなひとときをお楽しみください。