宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 淡路島 > 南あわじ > 休暇村 南淡路のお知らせ詳細

宿番号:386994

7月12日 レストラン・ビュッフェがリニューアルOPEN 

南淡温泉
神戸淡路鳴門自動車道淡路南インターから、うずしおライン経由で約6KM。

休暇村 南淡路のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 新プラン「桜鯛や淡路島サクラマスなどの旬..」登場!

    カテゴリ:新プラン 2024年3月25日(月)〜

    更新 : 2023/11/24 13:50

    旬を迎える『桜鯛』と、淡路島のブランド食材『淡路島サクラマス』を使用した季節の味覚会席です。
    桜鯛の白身と淡路島サクラマスのピンクの身が美しく紅白に彩られ、コースの目玉となるお造りは、漁師さんが水揚げの際に使用する『トロ箱』に豪快に盛り付けてご用意します。

    【桜鯛】
    古代より「献上鯛」として珍重されてきた淡路島の真鯛。潮流の激しさにより骨折した形跡がある鯛も多くそれゆえに身が引き締まり美味しい鯛に育ちます。春は婚姻色の桜色に染まりそれゆえに桜鯛と呼ばれます。
    【淡路島サクラマス】
    ヤマメが河川から海に下って銀化した魚で天然物は幻と呼ばれます。ピンクの身が美しく、桜の時期に旬を迎えます。栄養が豊富で潮流が速く春先でも水温が低いことなど条件がそろった福良湾でないと、養殖が難しい希少な魚です。水揚げ後、すぐに活き締めをするため鮮度は抜群!

    ※料理写真は2名様の盛り付けです
    ※2名様より承ります
    ※料金アップは、各日付により異なります


    ■お食事■
    【夕食】
    ●お献立
    前菜:鯛南蛮漬け、桜マスのマリネ、筍木の芽和え
    造り:トロ箱盛り(桜鯛、淡路島サクラマス、サザエ、カンパチ、地魚、中トロ、あしらい)
    大鉢:淡路島郷土料理「鯛素麺」
    炊合:鯛のアラ炊き
    小鍋:桜鯛と桜鱒しゃぶしゃぶ
    揚物:季節の天ぷら
    ご飯:鯛、桜鱒 握り寿司
    汁物:アラ汁
    水物:淡路島ミルクアイス
    ●夕食時間→17:30〜20:00(19:30オーダーストップ)

    【朝食】ビュッフェ
    淡路島のちりめんやわかめ煮など、地元ならではのおかずを含む約40種類のお料理をご準備しております。
    ●朝食時間→7:00〜9:00


    ※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。4歳以上で未就学のお子様は、必ず「幼児(食事・寝具つき)」でお申込みください
    ※障がい者割引制度の適用は、休暇村公式ホームページまたはお電話でのご予約に限らせていただきます

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。