宿番号:387260
ホテル丸治のお知らせ・ブログ
【モッツァレラ】が“たまりづけ”になっております!
更新 : 2009/9/15 16:44
本日は、モッツァレラチーズの紹介です。
このチーズは、地元の大学、その名も【宇都宮大学】の農場でとられた牛乳を使って、作られたチーズです。
購入できる場所は、大変限られております。
宇都宮大学の敷地内に郵便局とコンビニのミニストップ、それに学生課が入った施設が今年に入り、造られましたが、そこのミニストップでしか買えないそうです。
製造量が少ないので、入荷してもすぐ売り切れになってしまう、幻の一品。
私も噂を聞いてから何回か行ってみましたが、手に入れることが出来ず…。
ようやく今回、買うことが出来ました。
普通(?)のモッツァレラも売ってますが、このモッツァレラは“たまり漬け”になっております。
“たまり漬け”というのは、味噌やしょう油の製造工程で出来るたまり液に、ラッキョウとかショウガ、きゅうりなどを漬け込みました漬物の一種で、栃木県の名物にもなっております。
たまり液にチーズを漬け込んだ、その名も【モッツァレラのたまりづけ】。値段は、1個550円。どんなお味がするか、と言いますと・・・。
全体が薄い茶色に染まっていまして、たまり液がしみ込んでいるのが分かります。味も、見た目の色のカンジよりもしっかりと味が付いているので、このままで立派なおつまみの一品になります。
チーズとは言っても、しょうゆ風味の和風な味になっておりますので、ワインやビールよりも日本酒とか焼酎お湯割りなどに合いそうな雰囲気です。
この他にも、宇都宮大学の農場の牛乳から作ったミルククリームなどもあるそうですので、手に入ったらコチラで紹介しますね!