宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 神戸・有馬・明石 > 有馬 > 有馬温泉 月光園 鴻朧館のブログ詳細

宿番号:387328

有馬の自然の中にたたずむ絶景の宿 露天風呂付き客室が人気♪

ハイクラス

有馬温泉
有馬口ICより約2分。中国自動車道より約15分。神戸電鉄有馬温泉駅、阪急バスのりばより無料送迎有。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

有馬温泉 月光園 鴻朧館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【有馬からの四季便り】瑞宝寺公園紅葉茶会開催!

    更新 : 2011/11/6 11:40

    皆様、こんにちは!
    先日の雨に続いてお天気は崩れがちですが、元気をだして月光園便りを更新します。

    さて、今月の2日と3日に開催されていた有馬大茶会が終了しました。
    今年も多くの方々にご参加頂けたようです、有難うございました。

    有馬ではこの後も【瑞宝寺公園紅葉茶会】等の多くのイベントが開催されます。
    まだまだ楽しめる有馬温泉、皆様のご参加をお待ちしております。


    有馬温泉の南東部に位置する瑞宝寺公園は、
    1873年(明治6年)に廃寺になった瑞宝寺跡が神戸市の公園として生まれ変ったもので、
    秋にはおよそ2500本の楓が一斉に紅葉します。

    太閤秀吉は、千利休と度々ここを訪れ茶会を催したと記録に残されています。
    これに因んで、毎年、ここで、表千家、裏千家のご奉仕による有馬大茶会が盛大に開かれています。

    「錦繍谷」とも「日暮の庭」とも言われているこの瑞宝寺公園の見事な紅葉のもとでいただく一服のお茶の雅を、
    更に多くの方にお手軽に親しんでいただくことを願って、有馬温泉紅葉茶会(野点席)を開催いたします。


    有馬温泉町の中にある和菓子屋さん「三津森」で掲載している写真の商品が売られていました。
    こちらのお店では季節にそって、その時期の風景や花をモチーフに可愛らしい和菓子を販売しています。
    また、有馬温泉毎年のイベント(「有馬大茶会」「沙羅の花の観賞会」)に合わせた限定品も登場し、
    地元の住民や旅館の関係者にも大人気です。


    有馬温泉の秋は、まだまだこれからが本番です。
    12月になるまで紅葉の美しさは損なわれる事はないので、皆様も日本の秋を堪能しにお越し下さいませ!


    月光園

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる