宿番号:387654
道頓堀川畔 かねよし旅館のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
更新 : 2022/2/23 17:27
西川株式会社の敷き布団『AIR』を導入。初めて『AIR』を利用して頂いたお客様に喜んで帰って頂けて、最高な気分\(^^)/ まだ一部の客室しか導入してないのですが、お客様のお声を聞きながら、拡大予定。 導入...
更新 : 2022/1/25 14:28
更新 : 2021/7/19 9:20
関連する宿泊プラン
更新 : 2021/4/19 10:25
更新 : 2021/4/8 14:38
関連する宿泊プラン
大阪道頓堀の宿 かねよし旅館から春のおたよりです。 当館から徒歩5分で行ける高津神社の桜が咲きだしました。 毎日、毎日、コロナウイルスの影響で室内にこもってると なんか憂鬱な感じにもなったりしますが...
道頓堀川の夏の風景となりました『道頓堀川万灯祭』が 平成26年7月1日〜8月31日まで開催中です。 連日19:00から26:00まで提灯が点灯しております。 イベント盛りだくさんの大阪ミナミの街にぜひ...
今年もインフルエンザやノロウィルスが気になる季節になりましたね。テレビ、新聞を見ていてもインフルエンザやノロウィルスが流行り始めた記事を見かけるようになって来ました。 かねよし旅館では今年から客室内...
大阪造幣局の桜の通り抜けが 平成31年4月9日から7日間開催されます。 毎年番頭も行っておりますが、 たくさんの品種の桜があり、 写真を撮りながら桜の花の美しさを楽しんでおります。 春の大阪のおスス...
更新 : 2010/5/4 13:48
まいど!!道頓堀の旅館の番頭です。 ゴールデンウィークを楽しんでますか? ええ天気で良いんですが、 暑いですねぇ〜。 大阪でこんなええ天気の下で、 5月3日から5月5日まで中之島公園にて 中之島ま...
まいど!!番頭でーす。 大阪の春の桜のシーズンも もうそろそろ終わりなんでございますが、 この時季にぜひ行っておきたいのが 大阪造幣局の桜の通り抜けでございまっせぇ。 本日(4月17日)に番頭は行...
春の訪れも近いのでしょうか? えらい不安定な天気が続いて天気も荒れていますが・・・。 そしてこちらも荒れるのでしょうか? 平成22年3月14日(日)より 大阪府立体育館で始まります“大相撲 3月場所...
今日が終われば明日から3月。 番頭の旅館は卒業旅行シーズンで大阪に来られる学生さんや 歓送迎会の宴会が多くなる季節でございますが・・・ さて今日は大阪城へ行って参りました。 ちょっと暖かい日が続き...
今週末の日曜日は大阪市内を駆け巡る 大阪国際女子マラソンが開催されまっせぇ。 ニューヒロインは誕生するのでしょうか? 大阪城や御堂筋の一部もマラソンで通りますので 大阪市内の一部で交通規制などがあり...
明日からは大阪今宮戎神社で “十日えびす”が始まりまっせぇ。 “十日えびす”は1年間の商売繁盛を願う祭事でございまして、 番頭の旅館も福笹を買って店に飾るんでございます。 大阪今宮神社の十日えびす...
更新 : 2010/1/7 22:16
新年あけましておめでとうございます。 道頓堀の旅館の番頭を今年もよろしくお願い致します。 さて今年は『寅年』ですねぇ。 大阪はどちらかというと『虎年』?『トラ年』? いやいや『阪神タイガース年』でし...
♪もういくつ寝ると〜おしょうおがつぅ〜♪って 歌いたくなる時季になって参りましたね。 大阪黒門市場は歳末大売出しで ひと・人・ヒトでにぎわっております。 この風景を見ておりますと、 活気があって同...
まいど!!道頓堀の旅館の番頭です。 大阪の街はあっちもこっちも、 クリスマスモードでございますが・・・ 番頭の家族はUSJでクリスマスを楽しんで来ましたぁ。 日本一高いと言われる ユニバーサル・ス...
今年も大阪の冬の定番イベント!! OSAKA光のルネサンスが12月1日より始まりました。 メインパフォーマンスは12月12日(土)からでございますが、 ひと足先に中之島イルミネーションストリートは 1...
更新 : 2009/11/30 18:07
今年は寒なったり、暖かなったりですが、 大阪の街の木々は季節の変わり目を知らせてくれています。 大阪御堂筋のいちょうも黄葉してきました。 いちょうの葉が散り始めますと 大阪に冬がやってきまっせぇ。
更新 : 2009/9/29 22:43
まいど!!番頭でーす。 気がつけば秋でございます。 久々の宿ログでございますが・・・ もう写真を見ての通りでございまして、 全館液晶テレビに入れ替えをしました。 最近は大きな画面の液晶テレビが多い...
6月ももうそろそろ終わりになろうとしておりますが、 この時季は梅雨でジメジメして、 例年なら「早く夏になってほしい!!」と思うのですが、 今年は今のところカラ梅雨でございまして・・・ こうあまり雨が降...
お出かけ(旅行など)をしますと・・・ おみやげを買うのに悩みますよねぇ〜。 おみやげを見ながら、 あれもこれもと迷います。 今日は道頓堀の旅館の番頭が オススメする(0^〜^)/ 大阪らしいおみやげ...
今日(4月15日)から大阪造幣局の桜の通り抜けが始まりました。 本日撮影して来たのですが、 こちらが『今年の花(桜)平野撫子(ひらのなでしこ)』でございます。 天気も良く、たくさんのお客様で にぎ...
まいど!!番頭です。 大阪造幣局の桜の通り抜け(4月15日より)でっせぇ。 平成21年4月15日から4月21日まで 浪速の春の風物詩、 大阪造幣局の桜の通り抜けが始まりまっせぇ。 大阪造幣局内では...
更新 : 2009/4/10 21:54
大阪城の桜も満開でございます。 花見をしながら宴会をされている方々が たくさんいらっしゃるんですが、 いろんな宴会風景があるものですねぇ。 さぁ来週の4月15日からは 大阪造幣局の桜の通り抜けが始...
更新 : 2009/4/6 23:41
更新 : 2009/4/4 22:42
セ・パ両リーグのプロ野球が昨日から開幕を致しました。 大阪ではパ・リーグは『オリックスバッファローズ』。 そしてセ・リーグは『阪神タイガース』でございますが、 各球団の試合を見ることが出来る球場が、...
更新 : 2009/4/2 22:50
道頓堀はいつもにぎやかでございますが、 今日はとくににぎやかでした。 それもそのはず・・・ 道頓堀川で“レッドクリフPart2 ジャパンプレミアリバーカーペット”の イベントが行なわれたんでっせぇ。 ...