宿番号:387970
西鉄ホテル クルーム 博多 天然温泉博多駅前の湯のお知らせ・ブログ
いよいよ夏本番!
更新 : 2025/7/12 10:27
こんにちは。
今年は、予想以上に早い段階で梅雨が明けてしまい、暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、福岡・博多で7月と言えば、そう「博多祇園山笠」ですね。
今年も勇ましい法被姿の舁き手の皆さんが街中を駆け抜ける姿を見かける季節がやってきました。
【博多祇園山笠とは?】
博多祇園山笠は、700年以上の歴史を持つ博多の伝統的な祭りで、毎年7月1日から15日まで開催されます。特に7月15日の早朝に行われる「追い山笠」は、重さ1トンを超える山笠を担いで博多の街を駆け抜ける迫力満点の行事です。
また、街のいたるところには「飾り山笠」を見ることができ、高さ10メートル前後の巨大な人形が特徴で、商店街や公共施設など福岡市内の14カ所に展示されます。
【実際に舁き山笠が見れるイベント】
実際に山笠を担いで博多の街を掛けるイベントは、本番15日早朝以外にも見ることができます。いわば本番前の「練習」のようなものです。
・7月12日(土) 15:59〜 「追い山笠慣らし」
櫛田神社と”慣らし”コース約4キロ
・7月13日(日) 15:30〜 「集団山笠見せ」
明治通りの呉服町交差点〜明治通りコース約2.1キロ
・7月15日(火) 4:59〜 「追い山笠」(本番)
櫛田神社と追い山笠コース約5キロ
※西鉄ホテルクルーム博多からは、追い山笠のコースまで徒歩約15分ほどでアクセス可能です。
「博多祇園山笠」は飾り山笠の展示含めて7月15日までの開催です。
期間を過ぎても櫛田神社には、一年を通じて「飾り山笠」が展示されております。
是非、この機会に福岡・博多に足を運んで伝統ある祭りの熱気と迫力を体感してみてはいかがでしょうか?
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
エリアからホテルを探す
ホテルグループから探す
全国の西鉄ホテルグループ> 福岡の西鉄ホテルグループ> 西鉄イン福岡(アクロス福岡前) | ソラリア西鉄ホテル福岡 | 西鉄グランドホテル | 西鉄イン天神 | 西鉄ホテル クルーム 博多祇園 櫛田神社前