宿・ホテル予約 > 福岡県 > 福岡市(博多駅周辺・天神周辺) > 福岡市(博多駅周辺・香椎・海の中道) > 西鉄ホテル クルーム 博多 天然温泉博多駅前の湯のブログ詳細

宿番号:387970

天然温泉・サウナ完備!博多駅すぐ隣の好立地!

JR博多駅「博多口」より徒歩約4分。福岡都市高速「博多駅東」もしくは「千代」出口より車で約10分。

西鉄ホテル クルーム 博多 天然温泉博多駅前の湯のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • NEW

    博物館へ金印を見にいこう!

    更新 : 2025/7/17 18:01

    こんにちわ。
    暑い日が続くかと思いきや、涼しい日もあったりして体調管理が大変ですが、いかがお過ごしでしょうか。

    博多の街は山笠が終わってからすっかり元通りになってしまいました。祭りのあと…寂しいですね。
    私の地元の祭りは月末なので、まだこれからですが。

    さて、学生の皆さんは夏休みに入りますが、自由研究に博物館へ行ってみるのはいかがですか?
    福岡タワーの近くにある福岡市博物館の常設展示では、福岡市を基点とした日本の歴史が学べます。
    展示品の数もかなり多くて、学芸員さんも正確な数は分からないそうです。
    古墳の展示で立ち止まったらいきなりライトが点いてアナウンスが流れて、ひとりでビクッてしたのはいい思い出です…

    福岡市博物館といえば金印ですよね!
    学芸員さん曰く、金印の展示には相当力を入れているそうですよ。
    いっぱい考えて試行錯誤を未だに繰り返しているとのこと。映えさせるのが大変らしいです。
    真っ暗な中スポットライトに照らされる金印…あんなに小さいのに立派に主役を張っています☆
    とはいえ、私は目が悪いのでかなり近付かないと見えなかったのですが。
    つまみは蛇だって言われていますが、実は駱駝だという説もあるらしいですね。
    駱駝説の方が説得力があるなって思ったのは私だけではないはず!
    ※7月23日から8月3日まではレプリカの金印が展示されます。本物は大宰府の九州国立博物館に出張です。

    ちなみに特別展示室では9月28日まで呪術廻戦展があってますよ。
    むしろ私はそっちに行きたい…

    美術館や博物館はたいてい月曜が休みなのでご注意を!

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。