宿番号:388750
グリーンリッチホテル鳥取駅前(人工温泉 二股湯の華)のお知らせ・ブログ
鹿野まつり~神輿行列が山陰の城下町を練り歩く~
更新 : 2025/4/11 7:25
戦国時代の鹿野城主・亀井氏によって作られた城下町、鹿野
その趣のある町並みの中、2年1度の4月に行われるのが「鹿野まつり」
宵祭りは夕暮れ時に城山神社で神事が行われた後、高張り提灯や榊、神輿が下山します。
その足下を照らすように神社から麓まで次々と燈籠に灯がともされます。
およそ100個の提灯が綱につながれて静かに流されていく様は幻想的。
翌日の本祭りは、4台の屋台をはじめ、榊、猩々・獅子舞、武者行列、神輿などの列がゆっくりと歩みを進め、夜中まで賑わいます。
鹿野まつりは、約400年の歴史を誇るこの地方の春の風物詩
開催場所 : 城山神社・鹿野城跡公園周辺
アクセス : ・JR鳥取駅から車で約35分
・山陰自動車道 浜村鹿野温泉ICから車で約10分
・JR浜村駅からバスで約20分「鍛冶町」下車、徒歩で約10分
撮影:GR
関連する宿泊プラン