宿・ホテル予約 >  東京都 >  葛飾・江戸川・江東 >  葛飾・江戸川 >  スマイルホテル東京西葛西 > 

クチコミ・評価

 >  コスパ最高♪ - スマイルホテル東京西葛西

宿番号:388947

東京メトロ東西線「西葛西駅」より徒歩約2分、ビジネスの中心地「大手町駅」までは乗換えなしで約20分!

スマイルホテル東京西葛西のクチコミ・評価

  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです

最新のクチコミ一覧に戻る

女性/30代 夫婦旅行

淡雪さん

時期
2017年6月宿泊
プラン
ツインルームAタイプ・宿泊プラン【Wi-Fi完備】
ツイン 朝のみ
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)

コスパ最高♪

度々利用させていただいています。今回初めてスタンダードツインを予約してみましたが、スタンダードでも寝るだけには広すぎるほど広いです。若干経年劣化感はありますが、お値段もかなりお手頃なので気にしません。お掃除も行き届いていますし。
近くにコンビニがあり、駅も近いので便利です。

ホテルサンパティオ  吉田からの返信

この度はホテルサンパティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
今回お通ししました「スタンダードツイン」のお部屋は同じタイプのお部屋が20室強ある内の最も広いお部屋とさせていただきました。「広すぎるほど広い」とまでおっしゃっていただけて本望でございます。確かに創業30年を超えて特別な改装もしておりませんので「経年劣化」はいかんともしがたいところがございます。ただ、「掃除は行き届いている」とのお見立ては大変有難く存じます。駅から近いことと周りの環境の良さは多くのお客様の同じうするご感想ではありますので、そうした条件に恵まれたことを嬉しく思っております。
「度々」ご利用いただいているありがたさを重畳していただくために、またの機会にお越しいただければ将来に渡って「度々」とおっしゃっていただける機会が増えます。是非ともよろしくお願い申し上げます。
紙幅も大いに余ってしまいましたので四方山の徒しごとを述べさせていただきます。
まずはお客様の「ご投稿者名」のことですが、美しい自然現象により作り出される結晶の一つではありますが、返答者の出身県にある大都市に構える「和菓子メーカー」さんの主力商品にその名を冠したお菓子があります。幼少の頃よりコマーシャル等にて馴染みであったその名は、長じて、実際の現象を知り及んで、なるほど、名前を冠されたお菓子のとのパラレルなるものを感じました。よき銘銘であると。
お客様のお住まいの街は北関東の県の県庁所在地ではありますが、赤城山の麓に街並みを形成し、はるか利根川水系の上流も貫流しております。歴史のある街ですが、近年は多くの地方都市の例に漏れず、旧来の駅周辺の繁華街がやや廃れて、郊外地区の国道沿いには多くの大型店舗が進出し、市民の乗用車保有率が日本一であるとのことで、郊外での車での買い物をなさるとのことです。いわゆるドーナッツ化現象が進捗し、近代地方都市の典型的な様相を呈してまいりました。
調べてみますと若い頃、唾をつけてページを繰った詩人の出身地であることを知りました。「月に吠える」と「青猫」は口語体の抒情詩集で、斬新な試みの粋が形となって表されました。江戸川乱歩と同時代に作家活動をしており、探偵小説にも造詣が深かった故、度々乱歩の小説に対する評論をものしたりもしておりました。ギターやヴァイオリンも弾き、多才なる芸術家でした。

返信日:2017/7/14

スマイルホテル東京西葛西

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ

スマイルホテル東京西葛西のクチコミ一覧に戻る

ページの先頭に戻る
[ホテル]スマイルホテル東京西葛西 じゃらんnet