宿番号:389069
リブマックスリゾート伊豆下田のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.8 |
|
風呂 | 3.7 |
|
料理(朝食) | 3.9 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.0 |
|
接客・サービス | 3.8 |
|
清潔感 | 3.5 |
|
投稿日:2023/5/21
お部屋は前回より少し狭かったですが、窓やブラインドまで綺麗に掃除してあり、露天風呂も気持ち良く快適に過ごさせていただきました。
お掃除係の方が手を止めて挨拶してくれたり、フロントのお兄さんも感じ良かったです。
ただ、夕食時の事。(席はホテル指定)
私達が案内された席の近くの方が、お酒をかなり呑んでいたのか、知人の愚痴を大きな声で、ずっーと言っていました。
食べ終わったお皿をガシャンと重ねたり、テーブルの上に脚をバンと乗せたり…
その音にもビクッとしました。
その知人らしき人と大きな声で電話もしていました。フロア中 聞こえていたと思います。
スタッフの方は腰が低く感じは良かったのですが、その様子には何も触れられず…
(あちらもお客様なので仕方ないのかな〜)
客側のマナーの問題ですが、ホテル側として、席の移動の提案等言葉を掛けていただきたかったと思いました。
何しろ私達は 直ぐ近くの席だったので 気持ち良く食事ができませんでした。
色々美味しかったのだろうけど、あちらの方が気になって何を食べたのか記憶に残りませんでした。
食事も楽しみの一つなので、残念でした。
それ以外は良かったので、次回は食事を楽しみに行きたいです(笑)
投稿日:2023/5/16
部屋の広さは普通狭くもなく広くもなく丁度良い広さ
一部老朽化感じる部分ありますが気に成らない程度です
客室露天風呂は時期的に虫が気になり夜は入れませんでした。
朝から夕方迄には何度か入りました。浴槽は小さいので一人でしか入れません。源泉はかなり熱いです
朝食夕食共に品数はそれなりです。
値段はかなり安いと思います
機会があれば又利用したいです
投稿日:2023/5/14
お子様連れには広い部屋がオススメ
内装はキレイだった。
夏にはビーチも近いし、良いと思う。
客室半露天風呂は水量もあって溜めるのにそれほど時間がかからなかったので良かった。
投稿日:2023/5/9
GWの下田旅行に使わせて頂きました。予約した時には気付かなかったのですが、大きな部屋で景色も抜群に良く、周囲も別荘地で閑静であり、大変良い環境の中に立地していました。食事もバイキングでしたので期待していませんでしたが、十分に美味しかったです。
リブマックスリゾート伊豆下田
詳細情報・予約へ投稿日:2023/5/8
部屋は広く、ロフトも有り明るい。緑に囲まれ、海も見え落ち着ける。
部屋の露天風呂もゆったりできていて、湯量もあり、比較的早くたまる。
食事も肉から、刺身、デザートまで、メイン的なものが揃っており、いたずらに種類を追っていず、選び易い。接客も担当者が明るく、感じがよい。大浴場は、お湯は良いが、板壁が腐食していて、落ち着かない。
投稿日:2023/5/7
部屋に海の見える露天風呂が付いており、ホテル到着早々にゆっくり入る事が出来、朝も目覚め後に清々しい中ゆっくり入る事が出来た。
部屋は思いのほか綺麗で、ベットも広々と使え満足しました。
ブッフェではどの料理も大変美味しく満足しています。
また利用出来たらいいなと思っています。
投稿日:2023/5/6
チェックイン前にお部屋の窓が壊れてて一個ランク下の部屋も用意できるけどどうしますか?と2部屋確認させてもらいました。山側で景色を見ることもないから結局そのままにしたんですが、丁寧に確認までさせてもらえてありがたかったです。
そのあとムカデが2回発生した時もフロントに電話したら急いできてくれて対処してくれたり(時期的や立地的にどうしようもないことなので...お部屋にも一応殺虫剤とか用意してくれてます。)
夕食時にお詫びに、、、とサービスしてくださったりととてもありがたかったしいいお時間を過ごせました!
大浴場?はすごく開放的で気持ちよかったですができれば脱衣所をすのことかにしてもらえたり衝立を外にも置くなど工夫があるとよかったです。
特に外国人のスタッフの方がすごく気遣いがよくて
フレンドリーでいい旅行になりました♪
ご飯が本当美味しくてよかったです!
子供も楽しめるセルフものが多かったので子供ができたらまた行きたいです♪
投稿日:2023/5/4
別館のオーシャンフロント2部屋利用。部屋の温泉からは、景色も眺められて良かったです。スタッフも良く、また食事はバイキングなので子ども連れにもお勧めです。但し、エレベーターも階段も無かったので86歳の母にはとても大変でした。入り口までも急な階段を上がり、坂にあるので、とにかく階段は多いです。
投稿日:2023/4/30
伊豆半周一人旅
接客も良くお部屋も清潔感が有り良かったのとお風呂が良かったです。
但し夕食が全体的に塩気が多かったのとお肉が合成ポク残しました。
リブマックスリゾート伊豆下田
詳細情報・予約へ投稿日:2023/4/19
エグゼクティブツインに泊まりました。
口コミで「露天風呂が良かった。」というので泊まりたかったけど、主人が寒がりなので暖かくなるのを待ってました!
お部屋はマリン調で明るく、思っていた以上に広くて素敵な感じでした。
今までは寒い時期だったので、半露天風呂(?)がある別邸のプレミアムに2回、オーシャンスイートを1回利用しました。
プレミアムは写真通りの広い部屋ですが、お風呂の窓は全く開けられず、オーシャンスイートはお風呂からの眺めは良かったですが、居室が窮屈に感じました。
今回のお部屋の露天風呂は、夜は星空を眺めながら、朝は鳥のさえずりを聴きながら開放的で とっても気持ち良かったです。
これで眺めが良ければ最高でしたね。
部屋のユニットバスで身体を洗い バスローブを羽織ってベランダに行きましたがベランダにもシャワーが有りました…
バイキングは4組位でしたが執行され、人数が少なくても 品数はいつもと変わらず美味しくいただけました。
格安プランなので 総合的に満足できましたが、窓が重くて開閉が大変だったのと、ブラインドの埃が気になりました。
ドアの鍵の開け方もちょっと難しかったです。
主人は、お目当ての夕食のカキフライが無かったのが残念だったようですが、来月 又予約しましたので、期待してます。
ゆいさん
投稿日:2023/4/15
接客がよかった
お部屋がとてもおしゃれだった
お部屋に露天風呂が付いていてよかった
チェックイン最終時間に遅れてしまって夕食の時間もラストオーダーぎりぎりだったけれどご飯もたくさんの種類があり楽しめた
投稿日:2023/4/13
一泊二食付き客室露天有りで数千円と考えたら破格です。
ごはんが美味しくて温泉も良かったです。
建物の古さはある程度仕方ないかと。
ただ窓や壁、ブラインドの埃はかなり気になりました。
建物内や部屋内に、内線番号や各サービスごとの時間帯等書かれていない内容があり、口頭での説明も無い点も気になりました。
かけ流しでは無かったり、プールも入れなかったり、写真と違うなと思う点もいくつか有ります。
外国人スタッフの方は親切です。日本人スタッフの接客は普通です。
投稿日:2023/4/8
ペットに必要なものはそろっていました。ペットと泊まれる部屋は1階で、風呂も窓側にあるため眺望は今一つ。部屋は清潔で行き届いていましたが、トイレの扉がベットの横で気を使いました。泊まった部屋の窓側に五右衛門風呂が浴室としてついていますが大浴場も利用しました、大浴場はあまり大きくないのですいててよかったです。夕食朝食ともバイキングは満足できるもので、また機会があれば利用したいと思います。
投稿日:2023/3/30
家族で2部屋で宿泊しました。もう1部屋にはあるのにこちらにはないと思われる物がいくつかありました。部屋の露天風呂の椅子の汚れにはびっくり。過去の口コミにも数件ありましたが改善されないんだなと。ちなみに隣の部屋の椅子は綺麗でした。食事は可もなく不可もなく。テラス席のテーブルの汚れが気になりました。部屋のアメニティは揃っています。レストランの外国人スタッフの接客は好感が持てましたがリピートはないかな。
リブマックスリゾート伊豆下田
詳細情報・予約へ投稿日:2023/3/24
春は下賀茂温泉の河津桜、夏は入田浜の海水浴で利用させていただいています。
たまには他のホテルも利用したいと浮気心が出るのですあ、近辺の宿泊施設の中でもコストパフォーマンスが良いのでいつもこちらのホテルを利用させていただいています。
お料理のクオリティが以前に比べて高くなったと感じます。
これからも利用させていただきます。
投稿日:2023/3/18
ワンコ同宿で夏のリゾートホテル利用を視野に宿泊。部屋に入るとこげ茶のフローリングの床に拭き残し?の水が。スリッパで擦りそれで終わりと思いきや靴下で床に降りたらコーヒー色に靴下が染まる。フロントに連絡し拭き取ってもらったが、床板と床板の間から茶色の水が染み出てくるのでバスマットを5,6枚敷き詰め利用。部屋変更には応じてくれませんでした。ベッドの下など見えないところがどうなっているのか?茶色に染まったバスマット(記念に写メ)を見て汚水が染み出る部屋で一夜を過ごしたことを実感。
2食付3名で予約しましたが、2ベッドで家族から責められました。ツインルームでたまに3名2ベッドのプランがあることは認識しており表示されていれば私のミスですが、、、
ブッフェの質と温泉の泉質は良く、大浴場は壁、床が木で、そのシングルユースはとくに良かった。ただ壁の下方部は朽ちて防水のビニールがむき出しに。観葉植物等での隠す努力はほしい。
リゾートホテルに第一に求める清潔感。夏期の1泊3万円ではけして利用しません。
投稿日:2023/3/17
一言で言うなら、お値段以上です。
ハイシーズンや、土日はわかりませんが、平日私達の利用の日は、二人で利用して、一人料金以下でした。
夕食も朝食も、可もなく不可もない。この値段でコレだけ出れば、◎でしょ。という感じです。部屋は狭く大浴場は、少浴場なので、露天風呂付客室をおすすめします。スタッフも頑張って感を、感じました。一つ欲を言うなら、部屋にバスタオルを干す物が欲しかったです。
お世話になりました。
投稿日:2023/3/7
リブマックスリゾート下田に行ってきました。
リブマックスグループは出張やココとの旅行の際に何10回も宿泊していますが「リゾート」を冠するホテルは初めてでした。
奥まった高級別荘地の中にあり南フランス風にブランディングされたホテルは確かにリゾート感はありました。
部屋は狭いですが、洗面が室内に一緒なのは、まさに南フランスのスタイルでした。
継ぎの間的に露天風呂があるのは良かったです。
今回は夫婦&ペットで行きましたが、恋人同士で云ったら盛り上がるかもしれません。
食事は朝夕ともバイキングで種類は豊富です。クオリティは高いとは云えませんが、限られたコストの中で頑張っているなと感じました。
投稿日:2023/3/1
部屋風呂希望の私と、バイキング希望の彼の条件を満たしたので、予約しました。
外国人の方が受付してくれましたが、対応も良かったです。
部屋も広々としていましたが、ロフトが何の為にあるのか謎でした。
大浴場?は狭く、とてもぬるくて湯冷めしそうな程でした。
夕食も朝食も、それなりに美味しく頂きました。
部屋風呂は、今回の中で1番良く、何度も入りました。
リブマックスの中でも、清潔感、スタッフの対応、料理の補充等、満足出来ました。
また、利用したいと思います。
リブマックスリゾート伊豆下田
詳細情報・予約へ投稿日:2023/2/22
客室露天風呂が、楽しみだったのにチェックインをしてから、ご飯を食べてお風呂に入ろうとしたら、プールのようで、冬なのに寒く、フロントに問い合わせると、ボイラーの調子が悪くて2時間位しないと温まりませんと言われて、その夜は入れませんでした。朝になってやっと入れたのですが、チェックアウトする時間なので、少ししか入れませんでした。
次は、無いかな?
投稿日:2023/2/13
部屋の広さにビックリ!
観光地が直ぐで立地は良い。眺めはイマイチかな?部屋の広さ、デッカイテレビ、ちょっと残念な眺望無しの露天じゃない露天風呂。コ・ス・パ良過ぎるので良しかな。観光拠点としは良いんじゃない!
投稿日:2023/2/7
1泊しました
食事は幼児以上の感じがしました。というか思ってた以上です。
浴場はこじんまりとして自分的には良かったですけど、人によってはかなり古い(明るいところで見ると)と感じるでしょう。
投稿日:2023/2/2
下田 爪木崎の水仙を見に叔母と2人での旅行で利用しました。全国旅行支援割引を利用して安く泊まる事が出来ました。もともとお値打ち価格だったので、バイキングの料理は期待していませんでしたが、種類も多く味も良くて大満足でした。お風呂は部屋に露天風呂があり、星空を眺めながらのんびり入りました。大浴場は家族風呂を少し大きくした程度で洗い場も2箇所しかありません。脱衣所も2人でいっぱいでした。他のお客さんが入ってたら開くまで待つ感じです。ですが、入れば海も見えて最高です。エレベーターは付いていないので、足が不自由な方は一度ホテルに相談した方が良いと思います。部屋はロフトの付いたお部屋で広くて清潔感があります。備品も充実していました。
リブマックスリゾート伊豆下田
詳細情報・予約へ投稿日:2023/1/26
リーズナブルプライスでコスパ最高! 個室露天風呂のお風呂と食事はたいへん満足しました。
今回、初めてリブマックスリゾートに宿泊しました。
食事とお風呂(個室露天風呂)は、とても満足しました。
入口の扉、部屋の消臭、ユニットバスのカーテンのカビを除けばコスパ最高だと思います。
また、是非利用したいと思います!
投稿日:2023/1/21
口コミにもある通り、スタンダードはカビ臭く朝食の時も厨房の方からカビの臭いがして、余り食事が喉を通りませんでした。大浴場が換気のせいか扉が開けっ放しで暖簾をくぐると衝立ては有るのですが、覗き込めば丸見えで脱衣所が狭く、ゆっくりお風呂に入れなかった。部屋に露天風呂が有るところに惹かれ予約をしましたが、全国旅行支援で値段が上がっていて通常別邸で泊まれる料金で、後日変更出来ないか確認しましたが無理でしたのでスタンダードしか泊まれませんでした。部屋の露天風呂と夕食は良かったので、次回もし泊まる事が有れば別邸で予約します。
投稿日:2023/1/14
このホテルは数回利用させてもらって居ますが今回初めて夕食がバイキングではなく和洋折衷膳でしたが残念ながら内容的に満足出来る物でなく不満が残りました。夕食バイキングならコスパも最高だと思います。お部屋や部屋付き露天風呂は良いですよ
投稿日:2023/1/13
お風呂
久しぶり利用しました。
以前より、料理良くなって、嬉しく思ってます。また、桜の季節には、利用します。
投稿日:2023/1/11
伊豆温泉気候観光全てよし
ゆっくり休めるベッド、アメニティーの種類、バイキングの夕食の種類がすばらしいです。温泉も良かったし、冬でも暖かくすごさやすく、朝日が素晴らしいです。のんびり伊豆を満喫できました。また、行きたいです。
リブマックスリゾート伊豆下田
詳細情報・予約へページの先頭に戻る |
[ホテル]リブマックスリゾート伊豆下田 じゃらんnet |