宿番号:389431
かみおか温泉 嶽の湯のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.0 |
|
風呂 | 4.2 |
|
料理(朝食) | 3.5 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.0 |
|
接客・サービス | 3.7 |
|
清潔感 | 3.9 |
|
投稿日:2023/7/12
今年の1月以来の宿泊である。日曜にチェックインすると格安料金で宿泊する事が出来てそれが1番の魅力である!日中から夜にかけては日帰り客で混み合っているのでそれは覚悟しなければならないが?翌朝は日帰り客は午前9時からなのでそれまでは温泉を独り占めできるのでのんびりと疲れを癒やす事が出来る。低料金であり夕食は部屋食と来ているのでそれなりに楽しみに出来る。7月末からは久しぶりに大学硬式野球部がコロナ明けにより合宿の為宿泊出来ないが又秋には宿泊したい!それまで楽しみをとっておきたい宿である。
投稿日:2023/1/24
久し振りの温泉旅行と楽しみにしながら初訪。
ご飯は夕食朝食共に量も品数も多くて美味しかったです。
部屋出しの夕食の時に湯上りに呑もうとビールを注文し、手をつけないで置いていて風呂から戻って来たらビールが下膳されて布団が敷かれていました。
廊下にいたお店の方に事情を話したら持って来てくれましたが、客目線ではないと感じました。
深夜から洗面台もトイレも水が出なくなって、朝フロントに行ったらボイラーの故障で朝風呂は入れないとの事。
トイレも洗面も出来ず不便な上、楽しみにしていた朝風呂に入れないのであればこれ以上いる意味無いので朝ご飯食べてすぐにチェックアウト。
お詫びにと無料入浴券渡されましたが、こんな思いをして遠くからまた来ると思いますか?
もう来ないからと受け取らず、満額請求されて支払い。
こんな温泉には二度と行きません。
かみおか温泉 嶽の湯
詳細情報・予約へ投稿日:2023/1/21
年末の宿泊からそう日も立っていなかったがじゃらんのポイントと全国支援の割引を利用して2泊3日間の和洋室宿泊である。ひとりではもったいない気持ちであったがひとりだとじゃらんではこのパックしかなかった!部屋には大型のマッサージ機もあり入浴後毎回使用し2日間ゆっくりさせてもらう事が出来ました!ただ夕食は値段の割にはもう少しボリュームが欲しいしフロントのスタッフは今回は笑顔が少々乏しく感じた!チェックアウトの際売店で酒まんじゅうを買って帰路についた!
投稿日:2022/12/30
我が家から数十分の嶽の湯である。日帰り温泉を主にしているので終日混み合っているがいろいろなものが完備されており充実感がある!今回は1泊朝食付であったが夜8時までレストランが開いているので自分好みの食事が出来て満足であった。朝食もご飯は食べ放題!低料金で言うことなし。今回は夕食なしであったが部屋食なのでゆっくりできそう!それに部屋にはこたつがありほっこりし我が家にいる感覚!宿泊客は朝6時~9時迄と夜9時~10時迄は貸切状態でその外の時間帯は日帰り客と一緒であった!靴箱は日帰り客と宿泊客とは別々にあり間違われる事もなく安心出来る!なんと言っても全てのスタッフの方々は庶民的で愛想がよろしい!年末の宿泊であったが
これで良い年越しができそうです。
かみおか温泉 嶽の湯
詳細情報・予約へaccoさん
投稿日:2022/10/2
以前にも利用した事があり
花火見物の為に前日宿泊しました。
今回は秋田割引きやブロック割りがあり
かなりお安く利用出来ました。
部屋食なのが選んだ理由の1つです。
雰囲気的には日帰り温泉施設の宿泊可能施設
と言う感じ。
日帰り入浴客も結構居たりするので
宿泊客にとっては のんびり出来ない感じも
ある。
だけど 料金から考えたら悪くは無い。
贅沢な感じを求める人には不向きかも。
温泉の泉質は凄く良い。
料理もどれも美味しいです。
部屋は多少古さもあるけど綺麗です。
又 利用する事があるかもです。
かみおか温泉 嶽の湯
詳細情報・予約へここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます