エリア:  栃木県 >  日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市 >  奥日光・中禅寺湖

宿番号:389540

〜大自然の中のリゾートホテル◆源泉掛け流しの温泉が楽しめる宿〜

ハイクラス

日光湯元温泉
電車:東武日光駅から東武バス湯元温泉終点下車徒歩3分 車:清滝IC〜国道125号線湯元温泉方面40分冬チェーン

奥日光 森のホテルのクチコミ・評価

総合
4.6

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.6
風呂 4.8
料理(朝食) 4.5
料理(夕食) 4.2
接客・サービス 4.5
清潔感 4.7
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/60代 家族旅行

hohohoさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【2回以上ご利用のお客様限定】リピーター様限定特別謝恩プラン【プレゼント付】
和洋室 朝・夕
価格帯
28,001〜29,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

全て最高です

お湯・お食事・あたたかいおもてなし・お部屋の露天風呂、全て最高です。
海外からのお客さんも、とても感激していました。
何度かリピートさせて頂いておりますが、
是非またお邪魔させていただきますので、
次回も宜しくお願い致します。

男性/50代 一人旅

かつかつかつどんさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【期間限定】超☆超お得プラン!【お1人様5000円OFF】【春厳選】
シングル 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

やはり口コミどおり皆さんが宿でした。

実は4月18日にも泊まったのですが、口コミ投稿の日付を間違え4月18日の文書は3月17日宿泊時の感想です。1ヶ月後にはまた泊まりたくなるほどの宿という事で、また泊まりに行きたくて仕方がない今日この頃です。また、お邪魔します。

男性/50代 一人旅

かつかつかつどんさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【春のお得プラン】通常料金より5,000円OFF〜期間限定〜
シングル 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

口コミどおりの宿

栃木県の硫黄泉を探して評価が高く予算とマッチしたこちらに初投宿。チェックインからお客をもてなす感がなんとも心地よい。部屋もご厚意でランクアップ一人には広すぎて、豪華。実は温泉さながら部屋の内風呂も雰囲気良くて温泉じゃないのに2回も入ってしまった。温泉は硫黄泉の上質なお湯。ここは加減がとても良く私にはピッタリの湯。内風呂、露天何回入った事か。食事も一品毎の提供で、すべが満点という訳では無いが、しかし中々の高得点もあり、大満足。朝のバイキングも雰囲気良くまた料理もハイレベルな感じ。でも海苔好きには配備無く残念。チェックアウト当日はドカ雪が降り、海外のお客が早朝から年配のホテルマンにしつこく対応策を聞いていたが、真摯に対応し身振り手振りで粘り強く話をしていた姿を見て、ちょっと感動。いい宿には良き仕事をする方がいるものだと納得した次第。また、来ます。

男性/40代 一人旅

らんきりゅうさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【一人旅】心のゆとりと癒しのひとときを…温泉満喫♪1泊2食付プラン
シングル 朝・夕
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

天上界でのんびりと健康な旅を楽しみました

今回は森のホテルで2泊でき、2日目も朝から早春の奥日光を歩きました。
この日は朝食後に温泉で身体を温めて、9時頃に森のホテルを出発。湯元温泉から湯ノ湖・湯滝を経由し、戦場ヶ原を横断して赤沼へ。さらに赤沼から小田代原を経由し、戦場ヶ原を縦断して光徳温泉まで、合計10キロ以上を歩きました。
奥日光の中では定番コースとあって、この日は多くの人が歩いていました。日中は奥日光でも20℃まで気温が上がりましたが、湿気が無くとても心地良い陽気でした。木漏れ日の溢れる木陰の道を歩くのは快適そのもので、この日もサクサクと歩けました。
2日間で20キロ以上歩いてさすがにくたびれ、12時過ぎに森のホテルに戻ってからは部屋でゆっくり昼寝しました。窓を開けていると外からの涼しい風が心地良かったです。
私が無類の温泉好きと知っている従業員の方から、準備ができたところで案内いただけたので一番風呂を楽しめました。温泉にのんびり浸かり、サウナで身体を温めてたくさん汗をかいたうえで、冷えた日光の名水を飲むのが好きで、森のホテルでは時間が経つのがあっという間です。
連泊のときは夕食の献立も前日と一変。さっぱりした献立が多いながらも、お酒を呑みつつ食べ進めているうちに満腹になりました。網焼きは大好きな献立の1つで、ついお酒が進んでしまいます。水菓子もお洒落なレアチーズケーキで、お茶とも相性が良くておいしかったです。
日中は暖かった奥日光も朝晩は8℃ほどまで冷え込み、露天風呂でのんびりするのが気持ち良かったです。
この時期はだいぶ日の出も早くなり、朝風呂後に散歩に出掛けました。湯元温泉の入口付近で湯ノ湖を望める場所がお気に入りで、朝日に映える日光白根山と湯元温泉街がとてもきれいでした。
朝食後に湯納めをして、この日は9時頃に森のホテルを出発しました。2泊の間で20キロ以上歩き、10回以上も入浴し、おいしいものもたくさん食べて、天上界で健康な旅を存分に楽しめました。
いよいよ山歩きも楽しめる時期になって、また森のホテルを利用してあちこち歩けるのを楽しみにしています。

男性/40代 一人旅

らんきりゅうさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【一人旅】心のゆとりと癒しのひとときを…温泉満喫♪1泊2食付プラン
シングル 朝・夕
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

早春の奥日光を楽しみました

奥日光でもようやく雪が解け、待ちに待ったハイキングが楽しめる時期になりました。さっそく早春の奥日光でハイキングを楽しんできました。
初日は朝一番の東武特急に乗り、いろは坂が空いているうちに奥日光を目指しました。この日は中禅寺湖北岸を歩くことにして、竜頭の滝から赤岩・熊窪を通って千手ヶ浜へ、さらに西ノ湖まで足を伸ばしました。もともとは雨予報も直前に天気が好転し、曇り空の下で赤いヤシオツツジが映えてとてもきれいでした。
昨今の報道のとおり中禅寺湖は水位が低く、西ノ湖も雪解け水の流入が少ないようで水量がだいぶ少なく心配でした。温暖化の一端とも考えられ、自然環境は大切にしなければと感じました。
この日はさらに湯ノ湖を一周歩きました。まだ早春の様相でどこも人が少なく、静寂の中で1人歩くのも良い気分転換になりました。
森のホテルでは修繕工事が行われているようで、建物の内外で補修されている様子を見掛けました。利用するにはまったく支障は無く、温泉も存分に楽しめました。
露天風呂は最初が無色透明で、少しずつ白濁していくことが多い印象ですが、この日は夕方まで無色のまま。匂いや触り心地は変わらないのにとても不思議です。効能は変わらず抜群で、靴擦れがすっきり治りました。
夕食を楽しみに、この日も朝昼を抜きました。和食を中心としながらも、洋風の内容も織り交ぜた お洒落な献立でした。お酒呑みにはちょうど良い量で、しかも食べる速さに合わせて提供していただけるのは利用者にとっては大変ありがたいです。
従業員の方からいつも声を掛けていただけるのも食事中の1つの楽しみで。献立を説明してもらえるのは良いサービスだと思います。
館内はいつものように静かで、のんびりと過ごせるのが森のホテルの良いところです。夕食後も温泉と部屋呑みで10キロ以上歩いた疲れを癒し、奥日光の早春を存分に楽しめました。

女性/60代 夫婦旅行

ようこちゃんさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【スタンダード】心の休日☆癒しのリゾートステイ〜季節の基本会席〜
和洋室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

白濁の湯

ロビーから硫黄の匂いが立ち込め、白濁の素晴らしい温泉でした。森に囲まれ、部屋の窓からの景色も良く癒されました。
夕食の創作料理の味がよく分からず、今一つでした。朝食は新鮮なサラダ、フルーツ、焼き立てのだし巻き卵など、どれも美味しかったです。

奥日光 森のホテルからの返信

ようこちゃん様
この度は奥日光森のホテルにご宿泊頂き、誠にありがとうございました。
温泉と自然の景色に癒されていただけましたようでほっと安心いたしました。朝食につきましてもご満足いただけましたようで何よりでございます。
そんななかご夕食につきましてはお口に合わなかったようでございまして残念で仕方ありません。調理場のものと改善検討に努めて参ります。
また日光にお立ち寄りの際は是非足を運んでいただければ幸いでございます。
この度はお時間割いてのご投函ありがとうございました。
奥日光森のホテル 

返信日:2024/5/17

男性/40代 一人旅

ぱんださんさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【ご夕食なしプラン】ご到着が遅いお客様におすすめプラン!(朝食付き)
シングル 朝のみ
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉の香りが素晴らしいお宿

まず入ってきて温泉の香りが素晴らしいですね。またスタッフの気遣いも丁寧で好感が持てました。
食事は朝食だけでしたが抜群でした。
また気付いたのですが、車椅子の方でも食堂、温泉、部屋の行き来がスムーズに行けるように通路が工夫されていて素晴らしいと思いました。
また訪れる際には宜しくお願いします。

奥日光 森のホテルからの返信

ぱんださん様
この度は奥日光森のホテルにご宿泊頂き、誠にありがとうございました。
今回は朝食のみのプランをご利用いただき、ご満喫いただけたご様子で何よりでございます。
たくさんのお褒めの言葉ありがとうございます。当館では車椅子をご利用の方でも過ごしやすいように館内がユニバーサルデザインになっております。またお部屋も段差がなく車椅子のままでご利用いただけるユニバーサルデザインの部屋をご用意しております。
また朝食もお気に召していただけたようで嬉しい限りでございます。当館の自慢は焼き立てふわふわの出汁巻き卵と様々な種類の小鉢でございます。たくさんの方に美味しく楽しくお召し上がりいただけますようこれからも精進して参ります。
これからの時期は夕食なしのプランは無くなってしまいますが随時お得なプランを配信予定でございますのでご活用いただければ幸いです。ご投函ありがとうございました。
奥日光森のホテル 

返信日:2024/5/17

女性/50代 夫婦旅行

ケム子さん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【春のお得プラン】通常料金より5,000円OFF〜期間限定〜
和洋室 朝・夕
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

お風呂が最高すぎ

お風呂が源泉掛け流し濁り湯で最高すぎでした、お料理も美味しかったです♪接客もとても良かったです♪又伺います

奥日光 森のホテルからの返信

ケム子様
この度は奥日光森のホテルにご宿泊頂き、誠にありがとうございました。
今回は春限定のお得プランを利用しご満喫いただけたご様子で何よりでございます。
評価につきましても満点をつけていただき嬉しい限りでございます。今回ご利用いただいた露天風呂付きの和洋室も含め当館はすべて源泉かけ流しとなっております。源泉かけ流しの温泉に好きな時に好きなだけ入れるというのは露天風呂付のお部屋の醍醐味でございますね。ご夫婦様でのご滞在のお時間が素敵なものになっていれば嬉しく存じます。またケム子様にお会いできる日を楽しみにしております。
ご投函ありがとうございました。
奥日光森のホテル 

返信日:2024/5/11

男性/60代 夫婦旅行

ダチョウさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【春のお得プラン】通常料金より5,000円OFF〜期間限定〜
和洋室 朝・夕
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ずっと居たい

とても雰囲気が良く 気兼ねなく過ごせる何とも心落ち着く場所 機会があれば何度でも来たい 行きたいそんなホテルです 年内にまたお伺いします

奥日光 森のホテルからの返信

ダチョウ様
この度は奥日光森のホテルにご宿泊頂き、誠にありがとうございました。
今回は露天風呂付き和洋室をご利用頂き、ご滞在中ごゆっくりとお過ごしいただけたご様子で何よりでございます。当館ではお客様に「第2の家」のように寛ぎお過ごしいただくことがコンセプトとなっております。ですので「気兼ねなく過ごせる何とも落ち着く場所」このお言葉に私共の日々の努力が報われるような気持ちでございます。温かいお言葉をたくさん書いていただきありがとうございます。これから夏の季節は涼しく、秋には紅葉が冬には雪が降る銀世界の中温泉にお入りいただけます。ダチョウ様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。ご投函ありがとうございました。
奥日光森のホテル 田村

返信日:2024/5/2

男性/50代 夫婦旅行

よっしいさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【春のお得プラン】通常料金より5,000円OFF〜期間限定〜
その他 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

温泉サイコー

コロナ禍の前一回目で久しぶりの宿泊でしたが、温泉も料理も私達には丁度良く、スタッフの方も対応が良くのんびり過ごせました。
 20ぐらいの宿に泊まっていますが、総合てきには、ベスト3に入ります。また、絶対に
利用させて下さい。

奥日光 森のホテルからの返信

よっしい様
この度は奥日光森のホテルにご宿泊頂き、誠にありがとうございました。
数年ぶりの来訪とても嬉しく存じます。合わせてたくさんのお褒めの言葉ありがとうございます。
その中でもご宿泊されてきた中でのベスト3に入りますとのお言葉とても光栄でございます。このようなお褒めの言葉はスタッフ達の日々の励みとなります。これからもよっしい様始めたくさんのお客様にご満足いただけますよう日々精進して参ります。またお会い出来る日を楽しみにしております。この度はお時間を割いてのご投函ありがとうございました。
奥日光森のホテル 田村

返信日:2024/5/2

男性/40代 夫婦旅行

よしさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【春のお得プラン】通常料金より5,000円OFF〜期間限定〜
和洋室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

風呂が良い

夫婦で土曜日に利用しました。玄関を入って硫黄泉の香りがしていて、温泉宿に来たという雰囲気になります。満室でしたが、大浴場は混み合うこともなく、何度も入れました。コスパはいいと思います。また利用してます。

奥日光 森のホテルからの返信

よし様
この度は奥日光森のホテルにご宿泊頂き、誠にありがとうございました。
ご夫婦様でのご旅行でのご利用ありがとうございました。今回は期間限定のお得プランをご活用いただき、ご満喫いただけましたこと大変嬉しく存じます。
当館は全25部屋程の大きさであまり大きなホテルではございません。その為お客様1人1人がごゆったりとお過ごしいただけるようになっております。温泉もたっぷりとご堪能いただけましたようで何よりでございます。湯元温泉は「日本で4番目に濃い硫黄泉」と呼ばれており、お肌の角質を溶かしてくれるため美肌の湯とも呼ばれております。特に女性の方からご好評をいただいております。
これからも皆様がご利用しやすいようなプランを随時販売予定でございます。またご活用いただきご宿泊いただければ幸いです。次回お越しの際にはさらにご満足いただけますようスタッフ一同サービスの向上に努めて参ります。ご投函ありがとうございました。
奥日光森のホテル 田村

返信日:2024/4/21

女性/40代 一人旅

ジャスミンさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【春のお得プラン】通常料金より5,000円OFF〜期間限定〜
シングル 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

落ち着いていてゆっくりできる宿でした

奥日光のお湯が好きで年2回くらいいっておりますがこちらの宿は初めて利用させていただきました。チェックインをしながらのウェルカムティから始まり、お部屋の広さ、アメニティ、景色、申し分ありませんでした。おトイレ等の設備も古くなく快適でした。かけ流しのお風呂は言うまでもなく素晴らしかったです。朝食後にロビーでゆっくりコーヒーを飲めるのも気に入りました。宿泊者数も多すぎず落ち着いた宿だと思います。

奥日光 森のホテルからの返信

ジャスミン様
この度は奥日光森のホテルにご宿泊頂き、誠にありがとうございました。
初めてのご利用ありがとうございます。ご滞在中もごゆっくりお過ごしいただけたようでほっと安心いたしました。
これからの季節は新緑が芽生えより自然を感じられます。より暖かくなってきた為現在はロビーから見えるご神木テラスに椅子を設置しております。テラスでは朝、椅子に座りコーヒーを飲みながらお過ごしいただくのがおすすめでございます。また運がよければ野生の動物達を見ることもできます。
また湯元にお越しの際は是非森のホテルにご宿泊いただければ幸いでございます。
今回はお時間を割いてのご投函ありがとうございました。
奥日光森のホテル 田村

返信日:2024/4/21

女性/50代 一人旅

まりさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【期間限定】超☆超お得プラン!【お1人様5000円OFF】
シングル 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

大満足です

ホテルの方々がとても親切で
夕食の会席料理も朝食も一つ一つがとても美味しくて
雪を見ながら入る温泉が最高で
朝のコーヒー等のサービスもよく、大満足の滞在でした!

奥日光 森のホテルからの返信

まり様
この度は奥日光森のホテルにご宿泊頂き、誠にありがとうございました。
今回は期間限定のお得プランをご活用いただき、ご満喫いただけましたこと大変嬉しく存じます。
当館の夕食は地の物や旬の食材をふんだんに使いご用意しております。月ごとに献立を変えご用意しておりますので是非またご賞味下さい。
「大満足の滞在でした!」とのお言葉いただきまして大変感激でございます。お忙しい中貴重なお時間を割いてのお褒めのお言葉心より感謝申し上げます。日光にお越しの際はまた足を運んでいただければ幸いです。ご投函ありがとうございました。
奥日光森のホテル 田村

返信日:2024/4/14

男性/60代 夫婦旅行

おっちゃんさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【春のお得プラン】通常料金より5,000円OFF〜平日限定〜
和洋室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
3
接客・サービス
2
清潔感
4

窓から猿が見えました

床暖房が設置されており、夜も暖かく眠れました。部屋の窓からは野生猿をみることが出来ました。夕食は1品ずつ時間が空きすぎたのでもう少し早く出して欲しかったです。朝食はご飯が絶品でご飯のお供がたくさんあり、大満足でした。赤飯があったのには感動しました。お風呂はエメラルドグリーンで湯の花がたくさんあり、今までの温泉の中で1番の温泉です。大変身体も温まりました。残雪があり風情もよく、是非また行きたいと思いました。

奥日光 森のホテルからの返信

おっちゃん様
この度は奥日光森のホテルにご宿泊頂き、誠にありがとうございました。
たくさんのお褒めのお言葉ありがとうございます。お部屋の窓からは猿が見えたようですね。少しずつ暖かくなってきた湯元では猿が中庭に新芽を食べに来ているようです。稀に駐車場では鹿を見かけたりもします。またいらした際は是非探してみてください。
そんななかご夕食のご提供時間についてご不便をお掛けしてしまい大変申し訳ございませんでした。頂いた貴重なご意見をもとにサービスの向上に努めて参ります。
おっちゃん様のまたのお越しを心よりお待ちしております。ご投函ありがとうございました。
奥日光森のホテル 田村

返信日:2024/4/14

女性/50代 夫婦旅行

ねこにゃんさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
【2回以上ご利用のお客様限定】リピーター様限定特別謝恩プラン【プレゼント付】
その他 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

寛げる宿

いつ訪れても、わちゃわちゃ感が無くて落ち着いて過ごせるため何度もお世話になっています。
ありがとうございます。
浴衣、作務衣どちらも使えるのも良いです。
今回は連泊しましたが、それなりに宿泊している人もいるはずなのに、お風呂はほぼ貸し切り状態で白濁のいいお湯をゆったり独り占めです。
トータル100点に近い満足度です。
ただ一点だけ…夕食時に炊き込み御飯のおかわりをお願いしたら、無いとの事…
残念。
また4月にも宿泊予約をしました。
今から楽しみです。

奥日光 森のホテルからの返信

ねこにゃん様
いつも奥日光森のホテルをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
「わちゃわちゃ感が無く落ち着いて過ごせる」とのお言葉ありがとうございます。当館では皆様に日々の喧騒を忘れゆったりとお過ごし頂けるようなホテルを目指しております。ご連泊中は当館自慢の温泉もご堪能していただけたようでございまして嬉しい限りでございます。
また今回ご夕食時にお替りのご用意がなく残念な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。当館ではSDGsの観点より日々食品ロスをできる限り減らせるように料理の量等調節しております。頂いた貴重なご意見を調理場のものと共有しよりご満足いただけるよう改善検討させていただきます。
また、4月のご宿泊のご予約ありがとうございます。次回のご宿泊ではトータル100点満点をいただけるようにスタッフ一同精進して参ります。今回は時間を割いてのご投函ありがとうございました。またお会い出来る日を楽しみにしております。
奥日光森のホテル 田村

返信日:2024/4/14

女性/40代 家族旅行

yumiさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【メイン料理ランクアップ】ご当地グルメを堪能☆日光牛会席♪ちょっと贅沢プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
28,001〜29,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

最高の家族旅行となりました。

三世代家族旅行(子連れ)でお世話になりました。外見に古さを感じましたが、中が素晴らしい。
玄関で靴を脱ぎ、絨毯、フローリング、畳が敷かれた館内はノースリッパで裸足OK。これが素晴らしく快適でくつろげました。ロビーのフローリングは床暖房で暖かく、森のイメージにぴったりの内装は統一感があり洗練されつつも居心地が考え抜かれていて素敵でした。子ども達も大喜びで、大人の食事中は隣接するロビーに出入りしてお絵描きしたり、くつろいでいました。和洋室の部屋もちょうどいいコンパクトさで快適、そして硫黄の温泉も最高でした!定宿にしたいね、と家族も絶賛でした。また行きます。歩いていける湖畔も美しく、また別の季節に行ってみたいです。ありがとうございました。

奥日光 森のホテルからの返信

yumi様
この度は奥日光森のホテルをご利用頂き、誠にありがとうございました。
三世代の家族旅行に当館をお選びいただけましたこと大変光栄でございます。またご滞在中はごゆっくりとお過ごしいただけたご様子で何よりでございます。
森のホテル館内は和モダンを基調としたデザインになっております。ご年配の方からお子様までごゆっくりとお過ごし頂けるよう館内にはスロープや床暖房等の設備がございます。皆様気に入っていただけたようでございまして嬉しい限りでございます。またホテルの外観に関しましては現在補修工事を行っております。またお越し頂けた際は外観も綺麗になりより良く感じていただけるのではないかと存じます。
また【定宿にしたい】とのお言葉ありがとうございます。より良いホテル造りにこれからもスタッフ一同精進して参ります。これからの季節は新緑が映え湖畔周りがより鮮やかな景色となります。また観光できる場所も増え、特に近くの湯滝などはお勧めでございます。湯の湖の水が落ちる様を大迫力でご覧いただけますので是非足を運んでください。またのお越しを心よりお待ちしております。ご投函ありがとうございました。
奥日光森のホテル 田村

返信日:2024/4/14

男性/40代 家族旅行

らんきりゅうさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【期間限定】超☆超お得プラン!【お1人様5000円OFF】
和洋室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

いつもながらに素晴らしい宿で家族にも大変好評でした

森のホテルはいつも一人で楽しんでいますが、家族からもぜひ再訪したいとの意見があり今回は家族旅行を企画しました。
せっかく行くならばと、往復ともに東武の新型特急スペーシア]を予約しました。行きは最後尾車両にある個室を利用し、満席の車内でも静寂そのもので寛げました。
東武日光駅からはたまたま臨時の始発バスに乗ることができ、ゆったり座って移動できました。明智平ではロープウェイに乗って展望台から華厳の滝を眺め、中禅寺温泉でもさらに間近で華厳の滝を見学しました。
3月中旬とあって関東はだいぶ春が近い陽気でしたが、奥日光は未だ冬の気配が強かったです。中禅寺湖を吹き抜ける風はまだ冷たく、湯元温泉にもだいぶ雪が残っていました。
しかし、寒ければ寒いほど温泉が沁みて心地良く楽しめます。この日は寒かったので少し早めに宿へ到着しましたが快く受け入れていただけました。早めに温泉にも入れて、夕食前に部屋でのんびりできたのもの良かったです。
夕食はいつもながらに細やかな献立で質量ともに大満足でした。見た目にも凝った食事とともにお酒を楽しみながら、家族の会話にも花が咲きました。料理やお酒を提供するタイミングに加え、私の好みを憶えていて止椀は熱めでの提供が良いかどうかを確認していただける従業員の方の心配りに家族は感動していました。
気持ちよく呑んで部屋ではぐっすり寝てしまいましたが、翌日も朝からのんびり温泉に浸かりました。森のホテルではチェックアウトが11時と遅めの設定なのが大変ありがたく、今回は朝食のバイキング後ものんびりコーヒーを飲み、締めの温泉もゆっくり楽しみました。近隣の宿のチェックアウトで混雑が集中する路線バスを回避できるのも利点です。
帰りは神橋から買い物を楽しみながら東武日光駅まで歩きました。復路はスペーシア]のラウンジを利用して、ソファ席でのんびりお酒を呑みながら帰ってきました。
森のホテルはこれまで紹介した家族や友人からも評価が高く、とても満足度の高い宿です。食事や温泉の質が高いのはもちろんですが、宿泊者が館内でのんびり寛げる雰囲気づくりが素敵なのだと思います。
そろそろ春本番も近く、また森のホテルを拠点にして奥日光を歩けるのを楽しみにしています。これからも森のホテルを応援しています。

奥日光 森のホテルからの返信

らんきりゅう様
いつも奥日光森のホテルをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
今回はご両親様とのご利用ありがとうございました。文章からご滞在中はごゆっくりとお過ごし頂けたことがお見受け出来ほっと安心いたしました。
3月も冬の寒さが残っていた湯元でしたがだんだんと気温も上がり春が近づいて参りました。中庭にはフキノトウが芽をだしほんの少しずつ緑が増えております。野生の猿なども新しく出た新芽を食べによくホテル付近で見かけるようになってきました。湯元にとっては春の訪れは花や新緑が映える素晴らしい季節ではございますが、早々に東照宮付近で熊の目撃情報が出ているようでございます。まだ湯元では目撃情報はでておりませんが、これから暖かくなってまいりますのでハイキングの際はしっかりとした熊対策を。
また温かいお言葉とお褒めの言葉の数々をありがとうございます。これからもらんきりゅう様をはじめたくさんのお客様がのんびりと寛げるホテル目指して参ります。もう少し暖かくなればご神木テラスに椅子が設置いたしますので今度いらした際は是非そちらで朝のコーヒーをお楽しみくださいませ。またお会い出来る日を楽しみにしております。
ご投函ありがとうございました。
奥日光森のホテル 田村

返信日:2024/4/12

男性/40代 家族旅行

ちょこあさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【期間限定】超☆超お得プラン!【お1人様5000円OFF】
和洋室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

個人的露天風呂部門No1

今回で7〜8回目の利用で日光を訪れる際は概ね「森のホテル」です。
足の悪い母を連れて行きましたが、細かなケアや要望にもお応えいただき大変助かりました。
静寂で落ち着くロビーと雪が降る寒空の中で入る白濁の露天風呂が大好きで、今回も堪能させていただきました。
夕食も素晴らしく、得に頂鱒のお造りや牛タンのパイ包みが絶品。
生産者と料理長の腕が光る至高のひとときでした。
ただ毎回ボリューム的に物足りなく、今回は別注を追加しようと思っていましたが、事前予約が必要であることを失念し、食べられず残念。
しかし用意をされていなかったであろう白米を追加で出していただき、有難かったです。
設備に関してもバリアフリーや手すりなどもあり、高齢の方でも安心して利用できると思います。
ただ食堂にある椅子に関してはバランスが悪く、少し斜めに傾けるだけで倒れてしまい危ないと感じます。
より安心して利用できるよう改善を検討頂けると幸いです。
また来年の冬に利用させていただきます。

奥日光 森のホテルからの返信

ちょこあ様
いつも奥日光森のホテルをご愛顧頂き誠にありがとうございます。
今回は数年振りのご来訪ありがとうございました。ご滞在中もごゆっくりとお過ごしいただけたご様子で何よりでございます。お母様もお体休めることは出来ましたでしょうか。
ご夕食につきましてもお褒めの言葉ありがとうございます。特に頂鱒の御造りは当ホテルでは一押しの一品でございます。ニジマスの品種改良したもので川魚でありながら癖が無く、脂が乗っており絶品でございます。頂鱒は御造りだけではなく月によってカルパッチョや煮卸しなどでご用意しております。こちらも是非ご賞味いただきたい一品でございます。また、レストラン会場の椅子につきまして貴重なご意見を添えていただきありがとうございます。より良いホテルの為に改善検討させていただきます。
ちょこあ様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げます。ご投函ありがとうございました。
奥日光森のホテル 田村

返信日:2024/4/4

男性/40代 家族旅行

musyasyabiさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【冬期限定】東武バスで行くなら!キャッシュバック☆
和洋室 朝・夕
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

父母と家族6人で利用

電車とバスで湯元温泉へ
雪がたくさんあり、子供達は喜んでいました
バリアフリーで館内も父母には動きやすく、ベッドも助かりました
お食事も夕飯朝飯と大変美味しかったです
温泉も何度も楽しみ、硫黄の臭いに染まりました。

奥日光 森のホテルからの返信

musyasyabi様
この度は奥日光森のホテルにご宿泊頂き、誠にありがとうございました。
今回はご両親様とのご家族旅行に当館をお選びいただけましたこと大変光栄でございます。
たくさんのお褒めのお言葉を頂戴できましたこと、気持ちよくお過ごし頂けましたご様子で何よりでございます。当館では皆様が快適にお過ごしいただけますよう館内がユニバーサルデザインとなっております。レストランやお風呂までの通路にスロープがあり移動がしやすい設計になっております。また今回ご利用いただいたお部屋もユニバーサルデザインのお部屋でございます。段差がない為ご年配の方やお子様も安心してお過ごしいただけます。
お食事も夕朝食美味しかったとのお言葉ありがとうございます。家族団らんでのお食事は特別なものがあるかと存じます。皆様にとってご旅行の良い思い出となっていれば幸いでございます。
これからも老若男女問わず快適に過ごしていただけるホテルを目指して参ります。この度は時間を割いてのご投函ありがとうございました。
奥日光森のホテル 田村

返信日:2024/4/4

男性/40代 家族旅行

ケポンさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
【期間限定】超☆超お得プラン!【お1人様5000円OFF】
その他 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

居心地が本当に良い

今回は湯ノ湖の花火大会に合わせて宿泊しました。
2家族で二部屋予約しましたが、部屋は隣で、エントランスから近い部屋で助かりました。
また、夕食も花火大会にあわせたタイムスケジュールでとても気持ちよく宿泊できました。

奥日光 森のホテルからの返信

ケポン様
この度は奥日光森のホテルにご宿泊頂き、誠にありがとうございます。
冬の花火大会に合わせてのご宿泊とのことで皆様でお楽しみいただけましたでしょうか。湯元の花火大会は大規模なものではございませんが、湯の湖からの打ち上げの為花火が大迫力でご覧いただけます。花火といえば夏を連想いたしますが、冬の雪景色の中で見る花火はどこか幻想的な雰囲気がございます。また今回の冬の花火大会では19時30分から打ち上げだった為夕食の時間を、花火を見に行ける時間の17時30分からと19時からご案内をさせていただいておりました。
「居心地が本当に良い」とのお言葉ありがとうございます。これからもケポン様始めたくさんのお客様に居心地の良い空間をご提供出来ますようスタッフ一同精進して参ります。
またご機会ございましたら森のホテルに足を運んでいただけますと幸いです。ご投函ありがとうございました。
奥日光森のホテル 田村

返信日:2024/3/14

女性/60代 家族旅行

うささん

時期
2024年2月宿泊
プラン
【期間限定】超☆超お得プラン!【お1人様5000円OFF】
和洋室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

硫黄泉サイコー

入ると床暖房が暖かくてホッとします
そしてすぐに硫黄の香りに包まれます
今回二回めの宿泊でしたが前回同様
ゆっくりお湯を楽しみました
雪見風呂最高でした〜

奥日光 森のホテルからの返信

うさ様
この度は奥日光森のホテルにご宿泊頂き、誠にありがとうございました。
今回は2度目のご来訪ありがとうございます。ご滞在中はゆっくりとお過ごしいただけたご様子でほっと安心いたしました。当ホテルはコンセプトとして「床暖房や畳、絨毯を素足で踏みしめて頂き直に五感にぬくもりをお伝えする」といものがございます。その為館内にスリッパご用意がなく(トイレ等水回りの除く)お客様には素足で我が家のようにお寛ぎいただければと思っております。
雪見風呂もご堪能いただけたようで何よりでございます。今年は例年に比べ少ない積雪となりましたが、銀世界の中入る硫黄泉は風情があり最高でございますね。また日光にお越しの際は是非森のホテルに足を運んでいただけましたら幸いです。ご投函ありがとうございました。
奥日光森のホテル 田村

返信日:2024/3/5

男性/70代 夫婦旅行

キジトラさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
【期間限定】超☆超お得プラン!【お1人様5000円OFF】
その他 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

妻を笑顔にする宿ですが...

標高1,500メートルにあるレストランの床暖房は故障中なので厚手の靴下を用意するといいかもしれません。
2月下旬(日曜)妻とふたりで利用。
クルマ利用でしたが、クルマに降り積もった雪を翌朝スタッッフが下ろしている姿に感動しました。
ありがとうございます。
滞在中のスタッフの対応や気遣いはとても良く、旅での気分転換ができました。
到着時のウエルカムドリンクサービスは利用案内のどこにも書かれていませんが、小腹の空く午後3時のおやつに丁度良い茶請けとお茶が出されサプライズです。当日は白玉ぜんざいと緑茶でした。
早朝6時30分からラウンジではコーヒーが無料で飲めます。このコーヒーはチェックアウト時フロントに紙コップで用意され無料で持帰ることができて得した気分でした。
宿選定に当たりクチコミ欄の数値ポイントや利用者主観クチコミを参考にしますが、総合4.5以上の宿に泊れてラッキーでした。
この宿の湯は、湯元温泉が源泉の硫化水素型の単純硫黄泉だそうです。日時によって白濁具合や色合いも変わるようです。
帰宅後、ゆで玉子のような温泉の臭いが下着や皮膚に残るため硫化水素臭が苦手なひとにはおすすめできません。
朝食は、7時30分から夕食と同じ会場でビュッフェです。ビュッフェなのに熱々の出汁巻き玉子をテーブルまでスタッフさんが運んでくれます。美味しかったです。
和食では主菜に加え彩り豊かな小鉢が用意され朝食が楽しくなります。妻はおかゆがたいへん美味しかったそうで大喜びで食べていました。
フロント隣のお土産コーナーには栃木産の地酒、菓子、食品など日光みやげも充実していて便利です。
■総合評価:ホスピタリティの高い温泉旅館です。近代的な温泉風情を堪能できる静かな館内、そして創意工夫された朝食が素晴らしいです。従業員の気持ちが伝わる良い宿でした。また利用したいと思います。

奥日光 森のホテルからの返信

キジトラ様
いつも奥日光森のホテルをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
今回も奥様とのご旅行でのご宿泊ありがとうございます。
また、今回のご宿泊ではレストランの床暖房の温度調節の不備によりご不便をお掛けしてしまい大変申し訳ございませんでした。只今早急に修復を行っております。
そんな中たくさんのお褒めの言葉を頂戴できましたこと大変嬉しく存じます。当館の朝食はバイキングならではの選んでいただく楽しさを味わっていただけますようにご用意しております。ご飯に合うおかずの他に、白米だけではなくお赤飯やおかゆをご用意しております。
ご堪能いただけたようでほっと安心いたしました。奥様にも喜んでいただけたご様子で何よりでございます。
当館のお土産コーナーは小さなスペースではありますが栃木ならではのお土産を取り揃えております。お勧めはお部屋のお茶菓子の「石田屋の雅」や奥日光の旅館でしか買えない「貴婦人」という日本酒でございます。ご自宅用にもお土産用にもお勧めの商品となっておりますので是非お買い求め下さいませ。
次回はさらにご満足いただけますようスタッフ一同更なるサービスの向上に努めて参ります。
ご投函ありがとうございました。
奥日光森のホテル 田村

返信日:2024/3/4

男性/40代 夫婦旅行

ろくさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
【ご夕食なしプラン】ご到着が遅いお客様におすすめプラン!(朝食付き)
その他 朝のみ
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

おもてなしが良かった

チェックインの際のおもてなしがものすごく温かみを感じ、良かったです。都会の喧騒を忘れるには最高と思います。

奥日光 森のホテルからの返信

ろく様
この度は奥日光森のホテルにご宿泊頂き、誠にありがとうございました。
1か月程の期間でのご来訪ありがとうございました。今回は両日ともにご夕食なしのプランでのご宿泊でしたので温泉を目的でご宿泊されたのかと存じます。当館自慢の硫黄の温泉で疲れを癒していただけましたでしょうか。湯元の硫黄泉は体の疲れを癒してくれる他、色が変わる泉質の為視覚からもお楽しみいただけていれば幸いでございます。
ろく様のおっしゃる通り湯元周辺には飲食店やコンビニ等ございません。その為日頃の喧騒を離れごゆっくりとお過ごしいただけます。また今回は夕食無しのプランでご宿泊を頂きましたが、当館の夕食では旬の食材や栃木の地の物をふんだんに使用したお料理をご用意しております。次回お越しの際は是非お召し上がりいただければ幸いでございます。今回はお時間割いてのご投函ありがとうございました。
奥日光森のホテル 田村

返信日:2024/3/4

男性/40代 夫婦旅行

ろくさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
【ご夕食なしプラン】ご到着が遅いお客様におすすめプラン!(朝食付き)
その他 朝のみ
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
3

おもてなしが良かった

チェックインの際のおもてなしが、ものすごく温かみを感じ、心地良かったです。近くにお店がないので、宿をたっぷり楽しめます。

奥日光 森のホテルからの返信

ろく様
この度は奥日光森のホテルにご宿泊頂き、誠にありがとうございました。
クチコミを2回に分けてご投稿頂き感謝申し上げます。
お次にご投稿頂きましたクチコミにてお返事を纏めさせて頂いております。
ご投稿ありがとうございます。
奥日光森のホテル 田村

返信日:2024/3/4

男性/50代 友達旅行

とらじろうさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
【期間限定】超☆超お得プラン!【お1人様5000円OFF】
和洋室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

30年ぶりの奥日光

高校生の頃にスキーで訪れていらいの「森のホテル」でした。歳月はだいぶたちましたが素敵なホテルだった記憶があり予約。私の記憶は正しかった。今も昔と変わらずいい宿でした食事も美味しいし、温泉もいいし、久しぶりの雪景色も最高!雪の中のピーーンとした空気、雪の中の静けさが好きなので来年も冬に訪れたいと思っております。

奥日光 森のホテルからの返信

とらじろう様
この度は30年振りに奥日光森のホテルにご来訪頂き誠にありがとうございました。
高校生だった頃以来のご来訪ということでとても感激しております。今年は雪が降らない日が多かった中思い出中の雪景色と違いがっかりするほど雪が少ない日ではなかったことをほっとしております。
「素敵なホテル」とのお言葉ありがとうございます。13年程前に大型のリニューアルをした為思い出と全く同じではなかったのではないかと存じますが、少し新しくなった森のホテルも気に入っていただけたのであれば幸いでございます。
冬の湯元は雪景色と温泉の組み合わせが最高!でございます。またお会いできる日を楽しみにしております。ご投函ありがとうございました。
奥日光森のホテル 田村

返信日:2024/3/4

男性/40代 一人旅

らんきりゅうさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
【期間限定】超☆超お得プラン!【お1人様5000円OFF】
シングル 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

連泊で天上界の冬ごもりを楽しみました

連泊の2日目は、少し散策した後に部屋でのんびり冬ごもりを楽しむことにしました。
この日も快晴で日中は暖かく、せっかくの雪も解け始めていました。湯ノ湖の氷もだいぶ薄いようで、奥日光の貴重な自然の魅力が少しずつ失われているのではないかと心配です。

朝食の後は時間を気にせず、青空の下でのんびり温泉に入れるのが連泊の特権です。1時間ちょっと湯元温泉街を散策する間に備品補充とゴミ清掃を行っていただけたので、戻ってからは部屋でゆっくり寛げました。

今回は森のホテルで「おにぎり弁当」を注文。おにぎり3つだけの簡素な弁当ですが、大きさも適度で具もたっぷり入っていておいしかったです。弁当を食べながら昼酒を楽しみ、気が向いたら読書に集中し、少し疲れたら横になって昼寝をして、静かな環境で最高な贅沢をさせてもらいました。

時間はあっという間に過ぎ、15時頃に準備ができたのを見計らって温泉へ。1番風呂でのんびり手足を伸ばせるのも連泊の特権です。

夕食は今回も日光岩魚焼きや日光牛しゃぶなど地元の食材が多かったです。例年この時期には蕗の薹などの献立があり、極寒の奥日光で早春を感じられたことが印象的だったと記憶していますが、今年はまだ春らしさを感じられる献立はありませんでした。
今回は久しぶりに昼をきちんと食べて夕食に臨んだため、お酒を呑んだこともあって、通しで食べると満腹になりました。いつもながら質量ともに良いと思います。
この日は従業員の方々が忙しなく行き交っていたので、お酒の追加注文はなるべく配膳に合わせようと少々気を遣いました。あちこちで水の注文対応が見られて大変そうだったので、混雑時には水やお茶を各自で自由に取れるようにしてもよいかもしれません。

最終日は帰りの東武特急が午前中から満席続きとわかり、名残惜しいながら朝食後すぐに出掛けました。次回利用する際には、朝食後ものんびりコーヒーや温泉を楽しみたいです。
いつもながら、従業員の方々から「いつもありがとうございます」と温かく声を掛けてもらえるのは嬉しく感じています。また利用できるのを楽しみにしています。

奥日光 森のホテルからの返信

らんきりゅう様
いつも奥日光森のホテルをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
今回は鬼怒川をご観光されてきたのですね。丁度ご宿泊の日は鬼怒川で「招福 鬼まつり」というものが開催されていたようです。今年はSL大樹とのコラボレーションしていたようで、オリジナルのヘッドカバーをしての走行やオリジナルステッカーなどの配布をしていたようです。最近コロナの影響も収まってきてこういったイベント事が戻りつつあります。前回の町おこしと同様にたくさんの方が日光を楽しんで観光できるようになるといいなと思います。
また日光の市営温泉をご利用したのですね!湯元の硫黄泉とは異なりますが地元の方たちの憩いの場となっております。いろは坂手前にある「やしおの湯」から「かたくりの湯」や「東照温泉」等が地元の人たちがよく利用している場所でございます。一部の温泉は日光市民であると料金が安くなるなどのサービスがあり地元の人が利用しやすい場所となっております。とても賑わっているような場所ではございませんが日光という土地を味わうには趣がありお勧めでございます。私は生まれてからずっと栃木に住んでいる為次にお越しの際は是非地元ならではのお話が出来たらと思います。ぜひ気になっていることなどがあればお尋ねください!
また今回のご宿泊でもお食事をお楽しみいただけたご様子で何よりでございます。これからもらんきりゅう様をはじめ多くのお客様に食事をお楽しみいただけますよう調理の者と共に日々精進して参ります。また当館ではおにぎり弁当の他「ハイキング弁当」もご用意しております。こちらはおにぎりが3個とおかずが数品入ったものでございます。ご連泊の時だけではなくお帰りの日でもご注文可能となっておりますので是非ご検討下さい。
今回は急いでお帰りのようで少し残念でございます。お次にお越しの際はチェックアウトのお時間までごゆっくりお過ごしいただければ幸いでございます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
奥日光森のホテル 田村

返信日:2024/3/4

男性/40代 一人旅

らんきりゅうさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
【期間限定】超☆超お得プラン!【お1人様5000円OFF】
シングル 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

冬の天上界でのんびり温泉を楽しみました

今回は森のホテルで連泊し、とにかくのんびりすることにしました。
今回も街なか歩きを楽しもうと、まず鬼怒川を目指しました。鬼怒川公園駅から鬼怒川温泉駅までは2キロちょっと、途中には吊り橋や鬼のイラストが見える階段など見どころもあって散策するだけでも楽しめました。鬼怒川温泉駅前では節分のイベントもあり多くの人で賑わっていました。
その後は鬼怒川温泉駅から東武日光駅までバスで移動。鬼怒川と日光は意外に距離があるので直通バスがあるのは大変ありがたいのですが、本数が極端に少なく、この日は立ち客が溢れそうなほどの混雑でした。
そして、日光に着いてからは少し歩いて初めて市営の日光温泉を訪れてみました。専ら地元の人が利用しているようで、こじんまりとした温泉でした。また初めての場所を見つけて出掛けてみたいと思います。
街なかは暖かく手袋が要らないような陽気ながら、天上界・湯元温泉はさすがに風も冷たく冬本番の空気でした。それでも例年よりは雪が大幅に少なく、却って溶けかけの路面が歩きづらい状況でした。
外は冷たい風が吹いていた一方で、森のホテルに入るといつものように穏やかな空気に満たされていました。
無類の温泉好きなので滞在中に何度も入浴しますが、この日も団体がいたようなので混雑しない時間を見計らって利用しました。やはりこの時期は露天風呂での雪見が最高で、半身を風に当てたり全身を湯船に浸からせたりしながら、身体に温泉が沁み込むのではないかと思うほどゆっくり入浴しました。
今回も夕食を楽しみに朝昼を抜いて出掛けました。竹皮包み焼きや白魚東寺揚げなど初めての献立がいくつかある中で、何と言っても陶板焼きの栃木牛ハンバーグが印象的でした。かなり限定された期間の献立だそうで、手ごねで柔らかく卸しダレとの相性も抜群でした。
この日は付け合わせにと赤ワインを飲んで、部屋に戻ってからはぐっすり寝てしまいました。森のホテルには何度も足を運んでおり、いつもどの料理もおいしく楽しんでいますが、時々このようなめずらしい献立に出会えるのも嬉しいです。
また、地元の食材を使用したおいしい献立に出会えるのを楽しみにしています。

奥日光 森のホテルからの返信

らんきりゅう様
いつも奥日光森のホテルをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
今回もクチコミを2回に分けてご投稿頂き感謝申し上げます。
お次にご投稿頂きましたクチコミにてお返事を纏めさせて頂いております。
ご投稿ありがとうございます。
奥日光森のホテル 田村

返信日:2024/3/4

男性/70代 一人旅

マコベェさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
【期間限定】超☆超お得プラン!【お1人様5000円OFF】
シングル 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

白濁硫黄温泉、見事な和会席、スタッフの対応と3拍子

真冬の2月中旬、雪見露天風呂とグルメな食事を目当てに利用させて頂きました。二日目の朝風呂に入浴の際は、辺りの積雪の上に粉雪・綿雪がふわふわと舞い降りてきて素晴らしい風情を醸してくれました。料理は夕食の和会席、朝食のバイキングいずれも申し分なし。とくに夕食はビールと熱燗の晩酌共々1時間半かけて順次提供されるコース料理を堪能させて頂きました。
ただ1点惜しむらくは、掛け布団に足のくさい匂いが残っていたことです。たまたま部屋にはベッドが2組用意してあり、私はもう一方の方のベッドに入り直して当夜事なきを得ました。

奥日光 森のホテルからの返信

マコベェ様
この度は奥日光森のホテルにご宿泊頂き、誠にありがとうございます。
たくさんのお褒めの言葉ありがとうございます。旅のお目当てであった雪見露天風呂やお食事もご堪能いただけたご様子で嬉しい限りでございます。当館の夕食の会席料理はお酒とご一緒に美味しくお召し上がりいただけるようなお料理となっております。温泉で温まった後に冷たいビールと美味しい料理を食べてゆっくりするのは温泉旅館の醍醐味といっても過言ではございません。夕食の献立は月ごとに変えてご用意しておりますので是非またお楽しみいただければ幸いです。
また、お部屋のベッドにつきましてはご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。今後このようなことがないように清掃の方法を見直しさせていただきます。
この度はお時間割いてのご投函ありがとうございました。また日光にお越しの際は足を運んでいただけましたら幸いです。
奥日光森のホテル 田村

返信日:2024/3/4

男性/60代 夫婦旅行

ひよりさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
【期間限定】超☆超お得プラン!【お1人様5000円OFF】
和洋室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

孫たち

二人の孫が大好きなピアノのホテルです。私達も奥日光と言えば森のホテルですが、何故か口コミが下がり気味で不思議な気持ちになっています。ホテル中が床暖房で暖かく、いらっしゃいませと迎えてくれます。孫ともども私達もイチオシ!の温泉宿だと思います。

奥日光 森のホテルからの返信

ひより様
いつも奥日光森のホテルをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
「二人の孫が大好きなピアノのホテル」とのお言葉大変嬉しく存じます。ロビーにあるピアノはいつでも誰でも弾くことが出来ます。お孫様との楽しい思い出になっているようでとても微笑ましい限りでございます。実はときどきお客様が弾いていらっしゃるの密かに聞き楽しませていただいております。
ひより様のおっしゃる通り以前と比べて口コミの点数はお恥ずかしながら下がってしまっております。「イチオシ!の温泉宿」のお言葉に恥じることのないようにこれからもスタッフ一同サービスの向上を目指して参ります。ひより様のまたのお越しを心よりお待ちしております。ご投函ありがとうございました。
奥日光森のホテル 田村

返信日:2024/2/14

男性/40代 一人旅

白ぱんださん

時期
2023年12月宿泊
プラン
【秋厳選】【期間限定】超☆超お得プラン!【お1人様5000円OFF】
シングル 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

総合的によいお宿でした

温泉はとてもよかったですが排水の関係か水が溜まってしまう場所があり気になりました。
食事処酒類の価格設定が高めです。
朝食のバイキングは丁寧に作られておりとてもよかったです。
また違った季節に宿泊したいと思います。

奥日光 森のホテルからの返信

白ぱんだ様
この度は奥日光森のホテルにご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
まず初めに清掃の面でご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。すぐに該当の場所を確認し清掃を行いました。今後このようなことが起きないよう清掃の見直しをさせていただきます。また貴重な意見を頂けましたこと感謝申し上げます。よりご満足いただけますようサービスの改善に努めて参ります。
湯元では四季折々様々な景色を見ることが出来ます。また自然に心癒されに来ていただければ幸いでございます。ご投函ありがとうございました。
奥日光森のホテル 田村

返信日:2024/2/12

ページの先頭に戻る
[旅館]奥日光 森のホテル じゃらんnet