宿・ホテル予約 > 岐阜県 > 郡上・美濃・関 > 郡上八幡・白鳥・高鷲・明宝 > サンメンバーズひるがののブログ詳細

宿番号:390608

2024年4月 大浴場が温泉に生まれ変わりました!

ひだまりの湯
東海北陸自動車道 高鷲I.Cから約20分 ※ETC搭載車:ひるがの高原SA内スマートICから約10分

サンメンバーズひるがののお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    見えないものを見ようとして

    更新 : 2016/2/6 7:56

    皆さんこんにちは!サンメンバーズひるがのです。
    冬の空気はとても澄んでいて気分がいいですよね。
    澄みすぎて喉や肺を痛めなければいいですが・・・

    そんな厳しい寒さですが、美しい恵みを楽しむことができます。
    晴れた曇りのない空では天体観測が楽しめますよ!
    昨晩は雪が降り、美しい銀世界が広がっておりますが、
    晴れた日の晩は頭上に美しい銀世界が楽しめます。
    ホテルには貸し出しできる望遠鏡、双眼鏡がありますので、
    ぜひぜひ!ご覧になってください!

    かくいう私も天体観測をするのは初めてで、
    詳しいスタッフに教えてもらいながら使い方を学びました。
    初心者の私でも望遠鏡のピントをなんとか合わせられたのは
    一際明るいシリウスと、オリオン座のM42星雲。
    観測時間が早かったため、暗さ不足が原因ですが・・・

    反面、双眼鏡は使い方が簡単なので、どなたでも
    真冬の天の川が楽しめますよ!
    10倍の双眼鏡なら天の川がくっきりと見えますよ。
    肉眼とは違う美しさがそこにありました。

    車が好きな私が一番反応した「昴」=プレアデス星団ですが、
    こちらは双眼鏡、望遠鏡よりは肉眼で見たほうが綺麗でしょう。
    ぼやーっと青み掛かった感じがあの、
    インプレッサなどで有名な通称スバルブルーの元となったのでしょうか
    双眼鏡でも近すぎて上手く見ることができません。

    それにしても寒い!寒いからこそ空気が澄んで、星がより
    美しく見えるのでしょうが、今回は装備不足でした。
    都心では絶対に見られない満天の星空を、
    「必ず暖かい格好で」お楽しみください。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。