宿番号:391254
名栗温泉 大松閣のお知らせ・ブログ
雪の日エピソード☆
更新 : 2010/3/15 2:12
先日9日の大雪については、前のブログでも書きましたが。
あの日のアクシデントは、まだまだありました!!!
聞くも涙の「倒木事件2件」、聞いて下さい。
そう・・あれは降りしきる雪がぎっちり積もり、明日の朝の心配をしていた23:00頃の事です。
1本の電話が、悲劇の幕開けでした。
ご近所さんからの電話で・・・な、なんと!
「お宅の社員寮の松の木が倒れて、道を塞いじゃってるよ。悪ぃんだけど、車出せないと明日、仕事に行けないから何とかしてくれないか?」
という内容です!?
水気の多い春の雪は、破壊力抜群。
気の毒な松の木さんは、その重みに負けて倒れ伏してしまったのです(/_;)
さて、困った。困った。
すでに深夜に近い時間帯、残っているスタッフは殆どおりません。
松の木1本。人間1人じゃ、どうする事も出来ませぬ・・・
寮までは徒歩5分の道のりですが、水雪が積もった状態で、歩く事も結構大変です。
そこに天の助け!外出中だった専務が戻って参りました。訳を話して、まずはご自慢の4輪駆動車で雪をものともせずに下見に行って貰います。戻ってくると、少し難しい顔。
「うーん、のこぎりで切って小さくして移動するしかないなぁ・・・一人じゃきついなぁ。」
との事。その場には私と専務。2人が残っておりましたが、1人は館内に残らねばなりません。
おおっと、そこに天の助けパート2!すでに仕事を終えて帰った筈のT君登場♪
T君はT君で、浮かない顔で現れます。
「すいません、社員用駐車場に木が倒れて、車が出せなくなってます。」
・・・・えええ!!!!???
まさかの倒木第2段です\(◎o◎)/!
こうして・・・2か所の倒木を処理に行きました、専務&T君コンビ。
所要時間1時間半くらい。深夜1:00過ぎに凍えながら戻って参りました。
そして、この時の無理が響いたらしい専務は・・
今、風邪でクシュンクシュンしています(~_~;)
T君は元気です。これが若さの違いでしょうか(笑)?
有難うね、T君♪お疲れさまでした、専務♪