宿番号:391254
名栗温泉 大松閣のお知らせ・ブログ
大松閣入口☆楞厳寺(りょうごんじ)
更新 : 2013/12/28 6:28
当館に至る坂道の上にある、「楞厳寺(りょうごんじ)」さんです。
立派な構えと難解な漢字。何て読むの?と、良く聞かれます。
当館にいらっしゃるお客様が、必ずと言って良い程、気に留める場所。
春のつつじ、秋の紅葉(もみじ)も見事です。
季節の移ろいや荘厳さを感じさせてくれる、場。
歩いて3分なので、散歩ついでに立ち寄られるお客様も多いです。
大晦日は・・・除夜の鐘も、打たせて頂けるんですよ?
大晦日にご宿泊のお客様の何組かは、毎年このお寺さんで除夜の鐘を鳴らされます。
楞厳寺さんだけではなく、飯能は除夜の鐘を鳴らせるお寺さんが多いんです!(^^)!
・曹洞宗 武陽山 能仁寺
・曹洞宗 万寿山 心応寺
・曹洞宗 補陀山 法光寺
・天台宗 天龍寺 子ノ権現
・白雲山 鳥居観音
など♪当地は、お寺さんの数も割と多いんです。
詳しくは、飯能市のHPより調べられます。
興味がございましたら、是非どうぞ!