開催期間
カテゴリ
新プラン「スノーシューを履いて高峰山へス..」登場!
カテゴリ:新プラン 2015年12月19日(土)〜
更新 : 2015/11/19 13:10
冬季のトレッキングもスノーシューを履いてお楽しみいただけます☆
冬の山では、動物の足跡や食べ跡などが発見しやすく、より身近に動物の気配が感じ取れます。
高峰高原の山脈の中でも、高峰山はスノーシュー初心者から始められるコースとなっております。
山頂では、八ヶ岳・各アルプスを始め、天候次第では富士山も望める絶景です。
トレッキング時には、初心者の方から上級者の方まで安心の浅間山麓国際自然学校のガイドがお付きします。
※複数組での合同となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
【高峰山スノートレッキング詳細】
・開催日:12/19〜3/24
・集合場所:浅間山麓国際自然学校(高峰高原ビジターセンター)
・集合時間:8:40
※所要時間は約3時間(昼食のお時間はプログラムには含まれておりません)
◎スノーシュー、ブーツ、ストックの3点レンタル付き。
◎ガイド付きスノートレッキングは最低2名様〜開催いたします。
◎当日の悪天候によるプログラムの決行は、お客様とご相談の上で判断させていただきます。
(お客様のご都合でのキャンセルは10日前までにお伝えください TEL 0267-23-1712)
※さらに詳しい詳細に関しましては、浅間山麓国際自然学校へお問い合わせくださいませ TEL 0267-23-3124
【本プランでの特典】
・プログラム・レンタル代を含むご宿泊料金を特別価格でご提供いたします
◎ご好評いただいております軽井沢駅からの無料送迎バスが運行いたします。
※軽井沢駅からの無料送迎バスは完全予約制になっております。
ご予約はご利用日の2日前までにお済ませください。
詳細につきましてはアサマ2000パークのHPをご覧ください。
※無料送迎バスのご予約は、
『宿への要望欄』に、お迎えのお日にち・人数と、お送りのお日にち・人数をご記入ください。
後日、無料送迎バスご予約確定のご連絡をメール又はお電話でお伝えいたします。
・万が一、ご連絡が届かない場合や変更等がございましたら、高峰マウンテンロッジにご連絡くださいませ。
TEL 0267-23-1712
◎お車でお越しになる際にカーナビの機種によっては、群馬県嬬恋村を通った案内が表示されることがあります。
群馬県嬬恋村からの林道、湯の丸高峰林道は冬期通行止となっておりますので、
長野県小諸市側からのチェリーパークラインを通ってお越し下さい。