宿番号:391469
アパホテル〈埼玉谷塚駅前〉のお知らせ・ブログ
草加市歴史民俗資料館*・。
更新 : 2024/4/10 13:19
おはようございます(*^^*)
皆様体調はいかがでしょうか。最近は暖かくなってきましたね。
さて、今回は草加市にある「草加市歴史民俗資料館」についてご紹介致します。
草加駅東口から徒歩7分ほどにございます、資料館。
大正15年に草加小学校の西校舎として建てられた埼玉県初の鉄筋コンクリート造りの校舎を再利用されており、国の登録有形文化財となっています。
展示内容は、日光道中第二の宿場町であった草加宿のにぎわいや、江戸時代の草加松並木をはじめ、松尾芭蕉や「奥のほそ道」に関する資料、市指定文化財の「綾瀬川出土丸木舟」(縄文時代前期)など、原始から近代までの草加の歴史に関する資料を展示しています。
ホームページにて、れきみんフェイスブック、れきみんだより、れきみんブックレットなどや、詳細等ご案内しており、団体見学も可能でございますので、歴史にご興味がある方などぜひご覧になってくださいませ。
また、草加駅から1駅の谷塚駅から徒歩2分程の立地にアパホテル埼玉谷塚駅前もございますので、ご宿泊をご検討くださいますと幸いです。
お客様のご来館を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
*草加市歴史民俗資料館の詳細*
●住所:草加市住吉1-11-29
●電話番号:042-922-0402
●開館時間:午前9時〜午後4時半
●休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12/29〜1/3)
●入館料:無料
●駐車場:なし。公共交通機関をご利用ください。