宿・ホテル予約 > 長野県 > 安曇野・大町 > 安曇野・穂高 > 安曇野 旅の宿 山のたこ平のお知らせ詳細

宿番号:391614

創業50周年★エリア最大級の温泉大浴場★信州を味わい尽くすお料理

穂高温泉郷
長野自動車道安曇野ICより車で20分、JR穂高駅より車で15分

安曇野 旅の宿 山のたこ平のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 新プラン「神秘の竹灯籠に灯を入れていただ..」登場!

    カテゴリ:新プラン 2011年12月23日(金)〜

    更新 : 2011/12/21 18:33

    『安曇野物語』
    2011年12月
    九州・祖母山の神である豊玉姫(とよたまひめ)から、穂高神社の神で弟でもある穂高見神(ほたかみのかみ)に贈り物が届きました。

    開いてみると竹筒と一緒に、優しい姉からの手紙が・・・
    「元気にしていますか?今年も私のふもとの大分県竹田市では「竹楽」という里山を
    守るために始まったお祭がありました。土地の人が12年間心を込めて続けています。
    山を大切にする人々の心を、あなたの住む安曇野にも伝えたいと思ったのです。
    今は、世の中が不安で希望が見えなくなっているわ。だから、竹のようにまっすぐに
    強く伸びて進んでいくようにと、遠く離れた安曇野の人々の心に届けたいと思ったの。」

    そうして穂高見神は「よし!この灯の名を『神竹灯(かみあかり)』と名づけ安曇野でも灯そう!」

    これを期に先日穂高神社で神事として火が灯されました。

    今回はその灯りを当館でも皆様に体感していただきたく、灯すところから参加していただきます。

    【点灯開始時間】
    16:30予定です。

    【点灯時間】
    16:30〜19:00(予定)

    【 夕 食 】
    お時間は、18:00〜19:00の間で会場にお越し頂きます。
    ご夕食は、当館1番人気のスタンダード会席プランとなります。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。