宿・ホテル予約 >  宮城県 >  白石・蔵王 >  白石・蔵王・遠刈田 > 

朝夕個室料亭で<森の晩餐>をいただく美食宿 時音の宿湯主一條のブログ一覧

宿番号:392184

ユーザーが選んだ「泊まってよかったランキング」東北【第1位】

ハイクラス

鎌先温泉
東北新幹線白石蔵王駅よりタクシー10分、東北本線白石駅より市民バス200円20分(土日運休)

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

朝夕個室料亭で<森の晩餐>をいただく美食宿 時音の宿湯主一條のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ一覧

※投稿日順に表示

  • 施設のおすすめ NEW

    ベニバナ

    更新 : 2024/6/8 21:24

    山形から今が旬の「ベニバナ」を沢山頂いたので、個室料亭に飾りました。個室料亭に和のベニバナがとても良く似合う。残りをロビーに飾りました。館内は紅花祭り!!

    続きをみる

  • 施設のおすすめ NEW

    東北絆祭り

    更新 : 2024/6/7 19:02

    明日6月8日(土)と6月9日(日)は「東北絆祭り」開催。東日本大震災の犠牲者の鎮魂と復興を願い、2011年に始まった「東北六魂祭」は、東北の県庁所在地6市の持ち回りで開催。6年をかけて6市を一巡しました。そ...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ NEW

    深緑

    更新 : 2024/6/5 7:24

    お庭の緑が美しすぎる今の季節。この迫力ある緑が綺麗な今の時期。もう直ぐお庭の「サツキ」が満開になると見事でお客さん達ビックリして喜ぶ6月。雨も絵になる一條17代目が造園した立派なお庭の一部です。勿体無い...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ NEW

    研修

    更新 : 2024/6/4 10:11

    6月1日入社の中途採用のスタッフ達の研修を毎日少しづつ行っています。初日はコンセプトと歴史や観光。昨日は和の作法。今日はホテルレストランの基本的な技能の研修でした。4月に新卒で入社した新入社員達にも復習...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ NEW

    明日火曜日は「アイリッシュハープ」のコンサート

    更新 : 2024/6/3 14:15

    コロナ禍の期間中に中止していた「火曜日のコンサート」を昨年夏から復活しております。コロナ以前同様、第1・第3火曜日は「アイリッシュハープ」のコンサート。第2・第4・第5火曜日は「津軽三味線」のコンサー...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    カシワバアジサイ

    更新 : 2024/6/2 21:06

    小雨も止み、お庭の木々たちもイキイキ。今日も一條の森の緑は凄い迫力。ロビーの「柏葉アジサイ」の花も伸びて来て、段々と垂れ下がって大きく咲くのをスタッフ達も毎日楽しみにしています。本日6月1日より中途採用...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    おしながき

    更新 : 2024/6/1 12:27

    これは以前使用していた美術系大学出身スタッフが描いたお品書きの一部です。上手過ぎてスタッフが描いたと思われない様です。本日6月から内容も一新され再度描いて準備中です。昨日、女将さん「朝食」と筆で書いて...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    さつき少し咲き始めました。6月楽しみです。

    更新 : 2024/5/29 19:44

    お庭のさつきが咲き始めて来ました。17代目が造園した斜面のさつきが6月になると満開になるのを、リピーターさん達がとても楽しみにして下さっています。気持ち良い季節。是非温泉と美味しいお料理を目指してお出...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    菅元総理大臣

    更新 : 2024/5/28 9:54

    「読売Bizフォーラム」で第99代内閣総理大臣衆議院議員「菅義偉」氏による特別講演会にて、社長は記念撮影。菅元総理は、インバウンド誘致に力を注いでくれた1人。観光は、我が国の力強い経済を取り戻すための極めて...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    大黒天

    更新 : 2024/5/27 11:08

    財宝、福徳開運の神様として信仰されている七福神の中の1人「大黒天」。小槌を持って一條の湯神社の入り口にいます。笑顔がいいですね。この信仰は、室町時代から起きたものともいわれています。一條家がこの地を永...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    花壇の植え替え

    更新 : 2024/5/26 16:39

    千葉県の流山高等学園の障害を持つ生徒さん達が育ててくれた花の苗を東日本大震災後から毎年、被災地へ届けてくれている一條のリピーターさんが、今回も又届けて下さいました。先月にはNHKで13年にも渡るその支援...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    朝食の器を新調しました

    更新 : 2024/5/25 21:51

    G W前に届いていた新しい朝食用の器を仕まう場所を見つけて整理し終えたので、盛り付けてみました。「働き方改革」に本気で取り組んでいて、朝食の細々した器をまとめると、並べる時間を短縮出来てデザートを出す時...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    大シルクロード展

    更新 : 2024/5/23 18:04

    世界遺産「大シルクロード展」平日なのに車もいっぱい!?とても混んでいました。6月9日迄開催しています。東洋と西洋を結ぶシルクロードは、古代から重要な交流、通商ルートであり、多様な民族が興亡した文化融合の...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    法人会

    更新 : 2024/5/21 15:49

    「公益社団法人仙南法人会女性部会定時総会」で税金について学びました。これまで発生していなかった泥棒にも税金が発生する様になったそうです。税務署長さんの講演で「ルパン3世の所得税」と言うタイトルで分かり...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    蔵王町のバラ園は一部のみ咲いていました

    更新 : 2024/5/20 18:01

    蔵王町のバラ園は咲いているかな?と見に行ってみると、2・3種類のみ咲いているバラがありましたが、まだこれからですね。

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    ハラスメントの研修

    更新 : 2024/5/16 12:09

    ハラスメントの研修を2時間行いました。世代間ギャップが何処でもあるそうです。昭和と平成生まれ。昭和の常識は今では非常識。異性間コミュニケーション講師の律っちゃんによると、ウチのスタッフ達は正解の回答を...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    友だち幻想

    更新 : 2024/5/13 17:47

    高校の教科書にも掲載されていると言う人間関係に悩む学生達の為に研究者だったご主人の出版した本を頂戴し、若いスタッフ達の為に良いな。と思い早速読んでいます。「他者との繋がりをどう築いていくか」友達は何よ...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    Google5月も「宮城県で人気の旅館」ランキング1位

    更新 : 2024/5/11 10:54

    Google5月版も宮城県で人気の旅館ランキング第1位。半年くらい継続して1位。お客さん沢山来て下さいスタッフ大勢いるから安心ですよ。宜しくお願いします。最高に気持ちの良いグリーンシーズンでお出かけ日和です

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    THE YUKAWA 一條支店

    更新 : 2024/5/10 9:23

    来年2025年9月OPENを予定している新築Hotelの「THE YUKAWA 一條支店」。渓流に囲まれた環境が最高なので工事の方々も楽しみにしてくれています。500年前に京の公家の出の一條の祖先がこの地を永住の地と定め湯小屋を...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    新入社員観光研修「蔵王」

    更新 : 2024/5/8 9:44

    新入社員観光研修最終GW明けになっちゃったけど、そのお陰でGW前に開通したばかりの「蔵王エコーライン」を通って「お釜」に行けたから良かった。先輩達が前日から新入社員の為に天気を気にしてくれて朝の蔵王のライ...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    草むしり

    更新 : 2024/5/7 19:58

    GW終わった途端。草刈りやる所沢山あるから分担して。清掃スタッフ達は客室の前。昼番のスタッフは「森の散歩道」他のスタッフ達はチェックインの合間にロビー周辺を少しづつ毎日やれば疲れないし。(なかなか進まな...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    たけのこ

    更新 : 2024/5/6 9:16

    裏山のたけのこ。がんがん!!今年は豊作らしいです。

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    5月7日はアイリッシュハープコンサート

    更新 : 2024/5/5 16:18

    毎週火曜日はコンサートの日。コロナ前に開催していた火曜日のコンサートが復活しています。第1・第3火曜日はアイリッシュハープ。第2・第4・第5火曜日は津軽三味線。GW明けの5月7日(火)は17:00〜アイ...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    オオデマリ咲きました

    更新 : 2024/5/4 11:34

    オオデマリが咲いていました。カナヘビも発見!カナヘビに遭遇すると縁起が良く、金運UPのサインといわれています。あなたが春にカナヘビを見かけたのなら、その1年は判断力に優れ、機敏に動くことで良い結果を手に...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    キリシマツツジ

    更新 : 2024/5/3 9:46

    真っ赤なキシリマツツジに見惚れています。「まめ袖」も春らしく鳥がいい位置に置かれていて絵になります。今朝は寒くて蔵王のお釜のライブカメラも霧🌁で見えていなかったけど、滞在中のお客さんが行ったら...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    亀喜寿司

    更新 : 2024/5/2 14:43

    一條のリピーターさんがランチに塩釜でお寿司食べて来た。何処に行ったの?と聞くと「亀喜寿司」おっ!完璧だね。と社長がリピーターさんに言うと、実は、昼、亀喜寿司でも何処に泊まるの?と聞かれて「一條」と言っ...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    キリシマ

    更新 : 2024/5/1 8:18

    お庭に真っ赤なキリシマが満開になりました。その横にはピンクの花も咲き出しています。お花が次々咲いて来る、爽やかないい季節。森の緑の中に鮮やかに咲いています。

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    白石和紙の団扇作り体験

    更新 : 2024/4/29 17:57

    先日は7月の気温29°予報が出ていて暑かった。「白石和紙の団扇作り体験」とても上手にスイスイ作られました。可愛い!!団扇はこれから半年近く重宝するでしょうね。白石和紙は白石市の伝統工芸品。とても丈夫でバ...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    蔵王エコーライン開通

    更新 : 2024/4/27 17:16

    昨日4月27日(土)11:00に蔵王エコーライン開通しました。早速、スタッフが「蔵王エコーライン」の雪の壁の道を通って「蔵王のお釜」まで行って来ました。今年は暖かくて雪の壁は6メートルの高さだそうです...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    国登録有形文化財の個室料亭

    更新 : 2024/4/25 19:19

    客室以上の数がある国登録有形文化財の個室料亭は、夕食も朝食もご用意しているのでコロナ禍でも支持されました。「外国人にも人気でしょう」と言われるけど、外国人にはまだまだ知られていないので、これからです。...

    続きをみる

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる