エリア:  熊本県 >  阿蘇 >  南阿蘇

宿番号:393257

天然水で淹れるコーヒーは格別◎阿蘇の大自然で過ごす宝の時間

◎熊本ICから約34km車で約50分 ◎阿蘇くまもと空港から約28km車で約40分 ◎立野駅から約14km車で約20分

南阿蘇あぐりキャンプ場のクチコミ・評価

総合
4.3

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.2
風呂 4.0
料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス 4.2
清潔感 4.3
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/50代 友達旅行

しんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【BBQ道具レンタル付】食材持ち込みで自由にBBQ!夜はモダンコテージで手軽キャンプ気分
その他 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
2
風呂
2
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
5

コテージは綺麗です

必要なものは現地で買えたりレンタル出来るものも有りますが、包丁、炊飯器、食器などなるべく準備して行き何も問題ご利用できました。
コテージにWi-Fiがあり繋げると通信が遅い事がなく普通に使用できました。
綺麗に使う用に書いてありましたが、掃除する物もないのはどうかと思いました。

男性/50代 家族旅行

ザビエルおじさんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【ワンちゃんOK】南阿蘇の大自然の中ワンちゃんとコテージ泊で手軽にキャンプ気分☆
その他 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

ペットとの家族旅行にオススメです

予約が取りにくくなると困るので教えたく無いのですが、南阿蘇を中心とした車移動での観光拠点には最高の立地だと思います。テレビはありませんが、そこそこの容量がある冷蔵庫は広い冷凍庫付きなのもポイントが高いです。風呂、トイレは別々にあり、キッチンも十分な広さのものが据え付けられています。また、食器用洗剤とスポンジもあります。地味に荷物となるシャンプー、リンス、ボディーソープが浴室にあるのも嬉しいですね。
料理をされる方には調理器具が少ないので、予め予約等の確認をされる事をオススメしますが、キャンプ飯には十分な道具がありました。芝生が敷き詰められた広めの庭は夜になると星を観るのに絶好の場所でした。
昼夜の温度差が大きく、夜は本当に寒いので、秋、冬以外でも、長袖、長ズボンにフリース位は持って行く事をオススメします。
今回の旅はペットも含めて、家族全員満足できました。またお世話になりたいと思います。

女性/40代 夫婦旅行

ゆみさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【ワンちゃんOK】南阿蘇の大自然の中ワンちゃんとコテージ泊で手軽にキャンプ気分☆
その他 食事なし
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
2

立地が良い!

夫婦と犬で利用しました。コテージも庭もとても綺麗でした。自炊するにしてもコンロも冷蔵庫もあり良かったです。ただ部屋の壁などに虫が潰されてくっついているのが残念でした。夫婦2人なので部屋は十分に広く心地良かったです。バーベキューは必須だと考えていますので、どのコテージにも屋外に、屋根かデッキがあれば更にいいかと思います。今回はテント持参してましたので大丈夫でした。隣との境目に小さな木が植えてありましたが、スカスカで丸見えで気になりました。数年後には木も大きくなっていることと思うとまた行きたいと思います。ペット可の部屋だけでも柵をつけてもらえるとペットも庭にいる時だけでも自由に動けるようにしてもらえるといいと思いました。リラックスして楽しい半キャンプができました。

女性/30代 子連れ旅行

saoチャンさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【ワンちゃんOK】南阿蘇の大自然の中ワンちゃんとコテージ泊で手軽にキャンプ気分☆
その他 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
5

立地が良かった!

のどかな南阿蘇にあるキャンプ場です。白河水源や、一心行の桜も近く、高千穂までも50分くらいで行けるので,観光をするのにも大変便利でした^ ^
ペットokのコテージを利用しましたが、お部屋には、ガスコンロもあり、お風呂もトイレもあるので、お家にいる様な便利さでした。
お庭も広く、BBQコンロをレンタルし、BBQを楽しみ、持参したバトミントンで遊んだり、家族で大縄をしたりと、親子で飽きる事なく楽しむ事ができました。わんちゃんの散歩もしやすかったです。
部屋にはテレビはありませんが、それがまた良かったです。
体力、時間足りずで、焚き火台がある場所は行きませんでした。
キャンプ場が初めての方、または、小さい子供連れの方には、キレイでこちらのコテージはおすすめです。
他の方が書いてある通り、コテージは隣との距離は近いです。私達の時は空いていて、両隣り居なかったので、お庭で過ごす時間も大変快適だったのかもしれません。お隣との間に、木を植えてあり、それがもう少し成長すればまだ良いかも!
動物好きでしたら、すぐ近くに、フェアリーテールというふれあい動物園があります。こじんまりしてますが、すごくスタッフの方も優しく、動物との距離も近いですのでおすすめです。子供達はすごく気に入ってました。

男性/40代 子連れ旅行

福岡クーペさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【素泊リ】そうだキャンプ場に泊まろう!モダンコテージで手軽にキャンプ気分
その他 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

蛇口から阿蘇の天然水

阿蘇旅行で安い所を探してたらコチラの宿がヒット。決め手は真新しさと価格でしたが訪れてビックリ。いい意味で何も無い所ですが建物の前がウッドチップの通りになってて景観と空気の美味しさと相まって雰囲気抜群。しかも車をコテージに横付け出来るので歩かず便利。部屋は布団を敷いて寝るだけのシンプルですが噂の蛇口ひねると阿蘇の天然水を味わえて感動。朝のコーヒーが美味かった〜。掃除がいきわたっておりトイレなど水回りがキレイで快適でした。唯一挙げるとすれば建物が頑丈で硬い構造ではないので未明にあった雷雨の時の雨水が流れる音と落雷の時の衝撃がモロに受けて建物がバリバリ音をたてて振動する事ですね。みんな寝不足になりました(笑)

女性/40代 家族旅行

ユウさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
【素泊リ】そうだキャンプ場に泊まろう!モダンコテージで手軽にキャンプ気分
その他 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

キャンプしたい方!

お宿自体は凄く良かったのですが…
私達家族はキャンプと言うか、コテージに泊まるのも初めてでこんなに何もかも有料でお借りしないといけないって知りませんでした。
TVが付いてないので子供連れの方は、時間を持て余す事があるかもしれません…
お部屋はすごくキレイで快適でした!

女性/50代 子連れ旅行

まーさんさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【ワンちゃんOK】南阿蘇の大自然の中ワンちゃんとコテージ泊で手軽にキャンプ気分☆
その他 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

犬連れ孫連れ

孫が2歳と1歳で、騒ぐし泣くしでなかなかホテルや旅館は周りを気にしてゆっくりできませんが、ここは泣いても騒いでも気にしなくていいし、外で犬も一緒に思いっきり遊べるしBBQもできるし、大自然の中で最高でした!強いて言うならば、ゴミ袋が高いかなと。3枚ついていましたが、スーパーの袋みたいなのが3枚でした。処分してもらうので文句は言えませんが、あの大きさで1000円は高いかなと。
また春になったら行こうかと思ってます。

女性/30代 恋人旅行

三日月さん

時期
2023年8月宿泊
プラン
【ワンちゃんOK】南阿蘇の大自然の中ワンちゃんとコテージ泊で手軽にキャンプ気分☆
その他 食事なし
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
-
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

ペットとのお泊まりにおすすめ

今回1泊旅行で旅行しました。
小型犬と泊まれる場所を探していたところ、
新しい建物でお値段もお安く即決定。
チェックイン時の説明も丁寧で、
お部屋もとても綺麗でした。
お風呂は近くの温泉を利用しました。
建物の周りはお散歩コースに丁度よく、
過ごしやすい環境でした。
また機会があれば、
利用したいと思います。

女性/30代 家族旅行

Emiさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
【ワンちゃんOK】南阿蘇の大自然の中ワンちゃんとコテージ泊で手軽にキャンプ気分☆
その他 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

ベーシックペットOKプラン

お部屋も施設内も綺麗でした!
お部屋には
小さいテーブルが一つ
キッチンと冷蔵庫、
部屋から直接入るトイレ
洗面所謙脱衣所、湯船有のお風呂
寝具が入っているクローゼット
(自分達の荷物も収納するスペース有)
受付で1000円払うとスーパーのような袋を
ゴミ袋として3枚貰えます
(缶、ビン1袋 花火、バーベキューなどのゴミで2袋
になりました。)
プラスチックのお皿とコップなどは無料貸し出し
部屋に包丁もあります。
犬のシーツやお皿はないので
必要です。
我が家はいつも、色々持っていくので
持ち物での不便さはありませんでしたが
歯ブラシ、ドライヤーがなかったと思います。
不便だったのは
バーベキュー中に、
部屋から掃き出し窓から外に出る時が
面倒だった事と
犬をお庭に離せない事でした。
お庭にウッドデッキと柵があれば最高でした。
とはいえ祝日料金で泊まりましたが、
平日だったら最高にお得だと思います!

女性/40代 家族旅行

のりぽんさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【素泊リ】そうだキャンプ場に泊まろう!モダンコテージで手軽にキャンプ気分
その他 食事なし
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

ウッドデッキでBBQ!

夫婦2組で コテージを2棟借りました。
屋根付きウッドデッキがあるスタンダードコテージと 部屋だけのベーシックコテージに分かれて泊まりましたが、スタンダードコテージのウッドデッキは 4人でBBQするにはちょうどいい広さ。
お風呂にもシリカ含有の湧水が出るし、シャワーの水圧が強くて気持ちいいです。
4人で1つのコテージに泊まるのは 家族でないと厳しいかなっていう広さですが、清潔で コンセントも2口のが2箇所ありました。 二人で泊まるには スタンダードコテージはすこし割高には感じますが、敷地内の草刈りなども綺麗にされていて 気持ち良く利用できました。 スタッフさんも感じがよかったです。

男性/40代 家族旅行

はむはむさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
【BBQセット付】食材持ち込みで自由にBBQ!夜はモダンコテージで手軽キャンプ気分
その他 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

手軽にキャンプ

家族5人コテージを利用しました。コテージ周りは芝生である程度の広さがありプライベートを保つことができます。
蚊などの虫を心配していましたが、全然いませんでした。
敷地内にはサウナや水遊びもできます。

女性/40代 家族旅行

aco-chan☆さん

時期
2023年8月宿泊
プラン
【BBQセット付】食材持ち込みで自由にBBQ!夜はモダンコテージで手軽キャンプ気分
その他 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
4

家族キャンプ

テラス付きコテージを利用しました。コテージを利用することが多く何でも揃えられている感覚で行ったのですが、こちらは設備などは最低限のものでしたのできちんと確認して準備をしていったほうがいいと思いました。
(脱衣所にタオルや着替えを置く場所は欲しかったです。)
忘れてもコンビニやドラッグストアが近くだったので助かりました。
テラスは屋根付きでしたが雨風が強いときは降りこんでBBQは難しかったです。
コテージは新しく綺麗でコテージ前の芝生も広々として気持ちよく景色も最高でした。
ただコテージの掃除がちょこちょこ行き届いてなかったり、空いてるコテージがあるのになぜか隣同士のコテージに宿泊されててテラスの位置も近く何度か隣の利用者と目が合い気まずかったです。
気になる点はありましたがまだキャンプ場も新しいので全体的に綺麗だし、水遊びも出来て楽しく過ごせました。

女性/30代 子連れ旅行

あやこさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
【ワンちゃんOK】南阿蘇の大自然の中ワンちゃんとコテージ泊で手軽にキャンプ気分☆
その他 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

柴犬と初めてのキャンプ

あいにくの雨でしたが、綺麗なコテージでしたので安心して楽しめました。受付の方も感じが良い方で、親切に対応して頂きました。家族全員の記念写真も撮っていただきありがとうございました。
欲を言えば、隣のコテージとの間がすかすかの垣根のみでしたので、もう少しプライベート感が欲しいなとも思いました。
犬も興奮しすぎる事もなく、落ち着いて過ごせるキャンプ場でした。

ページの先頭に戻る
[コンドミニアム]南阿蘇あぐりキャンプ場 じゃらんnet