宿番号:394256
アパホテル〈鳥取駅前南〉のお知らせ・ブログ
倉吉 白壁土蔵群
更新 : 2012/1/21 1:00
倉吉市となると、鳥取県のエリア区分では中部となり、鳥取市中心部からだとちょっと遠いかもしれませんが、おすすめのコースとしては関金温泉や鳥取20世紀梨記念館、牛骨ラーメンや餅しゃぶ膳と絡めて観光するというのもありです。
写真は白壁土蔵群のいわゆるビュースポットからの写真。
鳥取県にしては珍しく晴れ^^
遠方の山は打吹山。山を背景に土蔵が並んでいます。
大型バスの無料駐車場もあり、観光地としてきっちり整備されているのですが、
水路は結構汚いです・・・ ゴミの投げ捨て禁止です!!
現在、土蔵は喫茶店や雑貨屋など、お店としてリニューアルされており、
赤瓦一号館〜十五号館まで色々と楽しむことができます。
インフォメーションやふらっと寄った店で「まち歩きガイド」があるので、
まずはこれを左手に、
そして、打吹公園だんごや米澤たいやきを右手に、
食べ歩きというのはいかがでしょうか?
といっても、だんごとたいやきは今回食べられなかったので、次回トライします^^;
今回私は赤瓦五号館『久楽』で石臼で挽く特性珈琲を飲んできました。
砂糖の替わりに小豆飴を入れて飲むのだそうですが、
ブラック派なので、小豆飴を単独で食べてました。
最後にちょろっと入れてみましたが、和風な珈琲といった味わいになります。
石臼は店内に置いてあり、自分で石臼を回します。
石臼の原理がわからず、どうなってるんだっけ?
昔博物館で見た記憶があるな?
といった感じで回してました。
それにしても、観光はお天気の良い日に限ります(o^―^o)
関連する周辺観光情報