宿・ホテル予約 > 鳥取県 > 鳥取・岩美 > 鳥取 > アパホテル〈鳥取駅前南〉のブログ詳細

宿番号:394256

VODアパルームシアター視聴無料!鳥取駅南口から徒歩2分

JR鳥取駅南口から徒歩2分/鳥取自動車道鳥取I.Cより車で約10分/鳥取砂丘コナン空港から連絡バスで約20分

アパホテル〈鳥取駅前南〉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 砂の美術館

    更新 : 2012/4/30 14:02

    行ってきました!砂の美術館♪

    鳥取では珍しく晴れた絶好の行楽日和。

    『砂の美術館』の開館が9時なので、それに合わせて行く予定でしたが、

    一応、駐車場渋滞を避ける目的と、一度パーク&ライド駐車場であるオアシス駐車場を利用する目的も兼ねて、時間的(8時半くらい)に渋滞していなかったのですが、遠回りしてオアシス駐車場へ。

    GWの前半だからなのか、駐車場はガラガラ。シャトルバスも5人乗車しているだけ。そして何故か9時が始発。砂の美術館も9時開館だというのに(笑)

    シャトルバスは砂丘会館行きと砂丘センター行きがあります。砂丘会館は砂丘に近い方、砂丘センターは砂の美術館に近い方、と考えていただければOK。会館とセンターは歩ける距離です。

    砂丘センター行きのシャトルバスはらっきょう畑を通るので、かなり眺めが良いです。のどかな風景を愛でつつ、通常の車は進入できない道を進みます。ちなみに会館行きは普通の道です。

    砂丘センターから坂を少し下ると砂の美術館の2階からの入り口ゲートが見えてきます。チケットは大人600円、子供300円。

    体育館のような建物ですが、砂像を上から、下からと眺めることが出来ます。最初は正直そんなに期待してませんでしたが、とにかく写真を撮りまくってしまいました^^;

    絵画や彫刻などとは違い、一つの作品が大きいので、被写体は彫刻に近い感じですが、写真を撮ると絵画っぽくなるのです。立体感のある絵画といったところでしょうか。

    所要時間は30分程度。そんなに広くないので、写真撮らない場合は10分でも見て回れます。しかし600円はお値打ち価格です!!

    10時前くらいに美術館を出ると、砂丘駐車場に向かう道は、既に渋滞・・・ 流石はゴールデンウィークです。

    砂丘センターから砂丘リフト(片道200円、往復300円)で砂丘へ向かい、何故か目指してしまう「馬の背」へ向かい、ちょっとした登山気分を味わい頂上にて日本海を眺めます。それにしても子供って砂が好きですね。転がり落ちたりしてます(笑)

    来た道を戻り砂丘会館へ向かいます。鯛喜さんに行ったところGW期間は持ち帰りのみの販売とのこと。足が疲れたー、ということでスカットさんで休憩&朝食。

    砂丘会館前の臨時バス停でシャトルバスに乗車。オアシス駐車場に到着すると、ほぼ満車!シャトルバスも満席! 砂丘観光は早い時間に!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。