宿・ホテル予約 > 長野県 > 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻) > 浅間・美ヶ原 > 松本浅間温泉 ホテル玉之湯のブログ詳細

宿番号:394840

「心と体を元気に」 芯から癒える浅間の湯 体に優しい温泉宿

ハイクラス

浅間温泉
松本ICよりお車で約20分/JR松本駅よりバスで約20分/駐車場無料

松本浅間温泉 ホテル玉之湯のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • おしぼりそば

    更新 : 2008/6/5 7:15

    長野県の東信地方と呼ばれる、戸倉上山田や坂城町あたりで有名なおしぼりそばです。

    何がおしぼりかというと、中央下に写っている白くてちょっと泡立ったもの、実はこれ大根の絞り汁なんです。おしぼりとは大根を絞ったものなんですね。

    その由来は--------
    辛み大根(ねずみ大根)の絞り汁に、焼きみそと刻みネギを入れ、それをつけ汁として食べる。汁は激辛ですが、逆にそれがそば本来の味をかもしだし、そばの甘みを感じさせます。そもそも、海の無い信州では海産物が入手しにくいため、このようなかつおや昆布を使わないつけ汁が生まれたといわれています。この坂城町周辺と伊那地方に伝わる食べ方だそうです。伊那地方では行者そばと呼ばれています。 

    戸倉上山田周辺に行かれましたら、この激辛のおしぼりそば(おしぼりうどんもあります)一度食べてみてはいかがでしょうか。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。