宿番号:394840
松本浅間温泉 ホテル玉之湯のお知らせ・ブログ
諏訪大社下社春宮 その3
更新 : 2011/12/5 7:57
去年はツヤツヤだった柱がかなり色褪せてきました。
これがかの有名な『木落とし』でくだってきた柱です。
木落としとは・・・
木落し坂は最大斜度35度、距離100m。追い掛け綱が切られ、御柱は土煙をあげ轟音を響かせながら猛然と坂を突き進む。絶叫とも悲鳴ともつかぬ大歓声のもと、最後まで振り落とされず無事乗り切った氏子は満場の喝采を浴び「英雄」となる。
「男見るなら七年に一度、諏訪の木落し、坂落し」と歌われているほどである。諏訪の人に言わせると「御柱で死ねるならば本望」だそうです。凄
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
20