宿番号:395606
秩父西谷津温泉 宮本の湯 囲炉裏料理と貸切風呂の宿のお知らせ・ブログ
長瀞 美景物語 新緑と初夏の花々2024
更新 : 2024/5/13 14:40
秩父の温泉旅館ふるさとリゾート宮本荘グループ 宮本の湯です。
今回は名勝及び天然記念物「長瀞」指定100周年記念のご紹介です。
新緑から初夏にかけては、長瀞でも最も美しい季節とも言われています。
5月〜7月上旬にかけての見どころをご紹介していきたいとおもいます。
月の石もみじ公園「青もみじライトアップ」
2024年5月1日〜6月9日 日没(18時半頃)〜21時
月の石もみじ公園・埼玉県立自然の博物館 入場料無料 駐車場は有料1回500円
人気の紅葉スポットで青もみじのライトアップを紅葉とは違った趣になってますね〜。
花の里「ハナビシソウ園」
2024年5月8日〜6月中旬 花の里(長瀞町郷土資料館となり)
入場料:環境整備協力金200円(高校生以下は無料) 駐車場は普通車無料
花は太陽が出ている日中は開花するそうです。暗くなると閉じる性質を持ってるそうなのです。
是非、晴れた日を選ぶのがオススメですよ。
花の里「アナベル」
2024年6月中旬〜7月上旬 花の里(長瀞町郷土資料館となり)
入場料:環境整備協力金200円(高校生以下は無料) 駐車場は普通車無料
「アナベル」は西洋アジサイです。時期によっては、ハナビシソウとアナベルを一緒に見られるみたいです。両方見たい方は6月中旬がオススメです。
秩父華厳の滝「ライトアップ」
2024年6月中旬〜7月上旬 秩父華厳の滝
入場料、駐車場無料
秩父華厳の滝は落差約12mの崖を流れ落ちる滝です。ライトアップで幻想的な滝の雰囲気を味わってみてわいかがでしょうか。
長瀞と言えばライン下りやラフティングも有名です。
宮本の湯、森の風みやもとに御宿泊されるお客様は宿でラフティング体験の手配もしております。(10名様以上で4月〜10月、開始時間10時または14時)スリル体験