宿番号:395606

露天風呂と内風呂がセットになった贅沢な貸切風呂!

関越自動車道練馬インターより花園インターへ国道140号経由で約50分

秩父西谷津温泉 宮本の湯 囲炉裏料理と貸切風呂の宿のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • ついに見頃!【両神山麓花の郷 ダリア園】

    更新 : 2025/10/13 15:48

    訪問日時:2025/10/06 10:00


    秩父の温泉旅館ふるさとリゾート宮本荘グループ、宮本の湯です。

    今回は見頃を迎えつつある両神山麓花の郷 ダリア園のご紹介です!!

    今年は育成が遅く、10月中旬が見頃と聞いていたので、ついに見頃を迎えました


    まず、協賛金500円を払って入場〜
    入口には鉢植えのダリア販売を行っており、1000円〜1500円程度で購入可能でした

    訪れたタイミングでは、まだまだツボミが多く咲きそろってないですが、
    見頃を迎えた今は咲き誇ってそうです


    なかには見事に咲いているダリアもありましたので、TOP画像をご覧ください。
    (品種:サンライズ)


    同じダリアでも色も見た目も全く違うので、

    ダリアってなんだろか・・・という気持ちになります。



    あと、なんでこんな名前つけたんだろうというやつを幾つか…
    ※ 画像が貼れないので、名前だけ紹介
    ※ 詳細は当館ブログから https://miyamotonoyu.jp/news/1609/
    ・ナマハゲエポック
    ・山開き
    ・愛ちゃん
    ・あみちゃん
    ・あずま紅(さつまいも?!)

    ナマハゲエポックについては、命名した方に理由を聞きたい(。´・ω・)?

    個人的にお気に入りは…
    ※ 画像は当館ブログから https://miyamotonoyu.jp/news/1609/
    ・宝珠


    写真が無いので何のことか分からないと思いますが、

    360度丸い花が咲いているんですよ。


    後は、
    ※ 画像は当館ブログから https://miyamotonoyu.jp/news/1609/

     サーカス

    ……意味は解らないけど「なるほどこれはサーカスだ」という感想


    以上、両神山麓花の郷 ダリア園の紹介でした。

    見頃を迎えた天空のダリア園
    秩父にお越しの際は是非行かれてはいかがでしょうか。


    当館、宮本の湯には【ダリア園チケット付きプラン】もありますので、ご興味のある方は是非!

    ・【期間限定】関東最大級★ダリア園チケット付★地場産旬食材の田舎料理&温泉を満喫<創作懐石/夕朝食付>


    ちなみに、このダリア園ですが「住所」がないそうです……さすが埼玉の秘境。
    アクセス方法は、公式のWEBページから!
    https://ryokami.ogano.saitama.jp/access/

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。