宿番号:396500
福井県民が食べたいのは「〇〇〇蟹!」もどかし〜ッ!
更新 : 2025/10/19 21:49
こんばんは、越前町ふるさとの宿こばせです。
昨日のクイズを見た皆様!〇〇〇蟹の美味しさ、気になりませんか?
多くの皆様が、たぶん「越前蟹」の美味しさは想像つくと思うんです。
でも、〇〇〇蟹の美味しさは文面だけでは伝わらないのがもどかしい〜ッ!
あ、〇〇〇に入るのは、せいこ!せいこ蟹です。
蟹3杯の写真のうち、大きなのがオスの越前蟹、小さいのがせいこ蟹です。
甲羅が手のひらに収まらないかくらいの小さな蟹なのですが、おなかの部分を見るとびっくりしますよ!
●おなかから溢れんばかりに赤褐色の外子と呼ばれるプチプチの卵があります!
●さらに、おなかの中には、オレンジ色のねっとりした内子があります。
内子の濃厚さと味が、日本酒にとっても合います!
●小さいながらもカニミソも充実しています!
●白い蟹エキスもほんのり味なのですが旨味ばっちり!
4味が重なると得も言われぬうまさなのです!
で、最初の問題ですが、福井県民が食べたいのは、せいこ蟹です!
もちろん、大きな越前蟹も食べたいのですが、なんせお値段が・・・。
そこへいくとせいこ蟹は、あの美味しさで、越前蟹の1/10とかそれ以上とか!
お値打ちで、超旨い!それがせいこ蟹です。
かに好きの方には、ぜひぜひ召し上がって頂きたいです。
===1つだけ注意点が!===
せいこ蟹漁は、資源保護の為12月末までとなっております。
こばせの開高丼(せいこ蟹を使用した丼)付きプランでは、確保した数量にもよりますが、1月中旬頃までのご提供となっておりますので、できるだけお早めにご予約ください。
あ、この写真、外子しか写ってませんね・・・。
内子、蟹味噌、蟹エキスも載った写真、探してきまーす!
ぜひ、福井県へ来たなら、オスの越前蟹だけでなく、メスのせいこ蟹もお召し上がりください!
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン