宿番号:397020
東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾートのお知らせ・ブログ
舞浜の朝(^。^)y-.。o○
更新 : 2008/12/18 13:04
みなさんこんにちは(^◇^)
今日はお天気も良く、昨日とは違ってすっきりとした朝ですねっ★
今日のフォトはサンルートプラザ東京からの富士山です^^
みなさんの所からも、朝富士山が見えましたか〜??★
12月は何かとイベントが多い月ですね^^
クリスマスにお正月と楽しいイベント続きですよね(●^o^●)
みなさんはお正月に初詣に行かれた際、おみくじをひかれますか??★
KJは占いが大好きで、初詣に出かけたら必ずおみくじをドキドキしながら引くタイプですっw
大人も子供も楽しい瞬間だったりしますよねっ★
凶がでたら・・・ちょっとショックですが・・w
今回はおみくじについて調べてみたのですが、とてもなるほど〜〜な
事実がわかっちゃいましたっ@@!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
初詣につきものなのが「御神籤(おみくじ)」ですが、
この御神籤について勘違いをされている方がほとんどのようです。
そもそも御神籤とは神様からのご託宣ですから、非常にありがたく
貴重なものであるはずです。その年の指針を与えてくれるものですから、
大切に財布や定期入れなどに1年間保管して、度々読み直して
参考にするべきものなのです。もちろん、吉凶に関係ありません。
吉と出ていても御神籤に書かれていることを守らねば凶に転じますし、
凶と出ていても注意事項に気をつけていれば災い転じて福となすことも
あるのです。ところが一般には、ざっと目を通した後は
境内の木々の枝に結んでおしまいです。これは明らかに間違っています。
なぜ、このような方法が一般に広まったのかというと、枝に「結ぶ」ことにより、
「産霊神(むすびのかみ)」のちからを得て、吉であれば成就させ、
凶であれば祓ってしまおうという民間信仰によるようです。
御神籤がご託宣であるということを忘れてしまった結果なのでしょう。
また、境内の木々にとっても非常に迷惑な行為で、御神籤のおかげで
枯れてしまうものもあるくらいです。日本中の神社で頭を抱えている問題の
ひとつでもあるのです。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
これを見て、KJは今回は木に結ぶのはやめようと思いましたっ・・!
みなさんもぜひっ(@_@;)
サンルートプラザ東京
FROM KJ
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
千葉県 > 舞浜・浦安・船橋・幕張 > 舞浜・浦安 > ベイサイド・ステーション駅
旅館・高級ホテルを探す
エリアからホテルを探す
千葉県 > 舞浜・浦安・船橋・幕張 > 舞浜・浦安 > ベイサイド・ステーション駅
近隣駅・空港からホテルを探す
ベイサイド・ステーション駅 | 舞浜駅 | リゾートゲートウェイ・ステーション駅 | 東京ディズニーシー・ステーション駅 | 葛西臨海公園駅