宿・ホテル予約 > 福岡県 > 福岡市(博多駅周辺・天神周辺) > 福岡市(博多駅周辺・香椎・海の中道) > ホテル・トリフィート博多祇園のブログ詳細

宿番号:397033

マリンメッセバス9分。市内観光に便利な好立地。人気の大浴場完備

西鉄バス停「奥の堂」徒歩3分、地下鉄「祇園駅」徒歩5分、「福岡空港」最短15分、「マリンメッセ」バス9分

ホテル・トリフィート博多祇園のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    2021年度の「飾り山」表題決定!

    更新 : 2021/6/8 14:23

    本日は、今年の山笠の「飾り山」の表題が決定した模様ですので、そちらのご案内です。

    今年も昨年同様、追い山などの行事は中止ですが、昨年とは違い、中洲・天神・博多駅周辺では「飾り山」が登場します。観光、出張ついでにいかがでしょうか?

    展示期間:7月1日 (木)早朝 〜 7月14日(木) 深夜 まで一般公開

    ●四番山笠 東流
    ・飾り山 表  :華満開太平祈願【人形師:白水英章】
    ・飾り山 見送り:華満開太平祈願【人形師:白水英章】

    ●八番山笠 上川端通
    ・飾り山 表  :阿吽金剛力士像【人形師:田中勇】
    ・飾り山 見送り:風雷あかちょこべ之縁起【人形師:田中勇】

    ●九番山笠 新天町
    ・飾り山 表  :武勇一筋憐愍涙【人形師:小副川太郎】
    ・飾り山 見送り:サザエさん【人形師:小副川太郎】

    ●十番山笠 博多リバレイン
    ・飾り山 表  :婆娑羅大名道誉【人形師:生野四郎】
    ・飾り山 見送り:博多祝之七福神【人形師:生野四郎】

    ●十一番山笠 天神一丁目
    ・飾り山 表  :羅生門鬼退治勇【人形師:中村信喬】
    ・飾り山 見送り:奇襲桶狭間の戦【人形師:白水英章】

    ●十二番山笠 渡辺通一丁目
    ・飾り山 表  :山崎の合戦【人形師:中野親一】
    ・飾り山 見送り:愛と勇気のアンパンマン【人形師:中野浩】

    ●十三番山笠 福岡ドーム
    ・飾り山 表  :快進撃 鷹く【人形師:中野浩】
    ・飾り山 見送り:雄姿剣洗川【人形師:三宅隆】

    ●十四番山笠 博多駅商店連合会
    ・飾り山 表  :国師泰平を祈願【人形師:白水英章】
    ・飾り山 見送り:ももち浜ストア「うどんMAP」【人形師:田中勇】

    ●十五番山笠 キャナルシティ博多
    ・飾り山 表  :源平合戦碇知盛【人形師:川ア修一】
    ・飾り山 見送り:牛若丸鞍馬修行【人形師:室井聖太郎】

    ●十六番山笠 川端中央街
    ・飾り山 表  :時今本能寺【人形師:中野親一】
    ・飾り山 見送り:KBCふるさとWish【人形師:中野浩】

    ●十七番山笠 ソラリア
    ・飾り山 表  :猛将才蔵去退病【人形師:置鮎正弘】
    ・飾り山 見送り:筑紫遷都誉【人形師:小嶋慎二】

    ●番外 櫛田神社
    ・飾り山 表  :神武東征肇国誉【人形師:中村信喬】
    ・飾り山 見送り:神話稲羽之素菟【人形師:中村弘峰】

    中洲川端商店街、JR博多駅前、渡辺通り1丁目付近、キャナルシテイ博多など、市内の主要スポットにて、今年は飾り山の展示があります。7月1日 早朝より 7月14日 深夜まで、一般公開となります。出張、観光の際は、お近くの展示場でぜひご観覧ください。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。