宿・ホテル予約 > 福岡県 > 福岡市(博多駅周辺・天神周辺) > 福岡市(博多駅周辺・香椎・海の中道) > ホテル・トリフィート博多祇園のブログ詳細

宿番号:397033

マリンメッセバス9分。市内観光に便利な好立地。人気の大浴場完備

西鉄バス停「奥の堂」徒歩3分、地下鉄「祇園駅」徒歩5分、「福岡空港」最短15分、「マリンメッセ」バス9分

ホテル・トリフィート博多祇園のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    カップルにオススメ「中山大藤まつり」開催中!@柳川

    更新 : 2025/4/17 12:12

    柳川市、八女市あたりなど、福岡県内南部地方では「藤の花」で知られます。
    4月の中旬頃より薄紫色の美しい花が咲き乱れ見頃を迎え、県内〜県外から多くの人が藤棚を観に訪れます。

    その中でも、柳川市の中山熊野神社にある樹齢約300年余りの「中山大藤」(福岡県の天然記念物にも指定)が特に人気!

    現在、その中山熊野神社と「立花いこいの森公園」で「中山大藤まつり」が開催されています。

    神社内の石橋にまるでアーチのごとく架かる藤棚は、まるで藤のトンネルをくぐるよう!
    祭り期間中には、夜になるとライトアップをされ、より魅惑的でロマンテイックな光景が楽しめるとのことで、若いカップルを中心に映えスポットとして多くの人が訪れます。

    会場内では、地元柳川市の名産を楽しめる屋台やキッチンカーが登場し、会場全体の優雅な雰囲気をさらに引き立てるジャズライブなども不定期に開催されています。

    柳川市へは、西鉄天神駅より特急電車のご利用で約50分で行くことが可能!

    柳川市は他にも、水郷巡りや「柳川藩主立花邸 御花」などの歴史的観光スポット、柳川名物「うなぎのせいろ蒸し」や「柳川鍋」、有明海で獲れる珍しい魚介類など旬の珍味の郷土料理などのグルメなど魅力が満載です!

    街の福岡とはちょっと違う旅行、観光をされたい方はご検討されてみてはいかがでしょうか??

    【中山大藤まつり】※祭り期間の藤棚のライトアップは21時までとなります。
    開催期間:4月15日(火)〜27日(日)予定
    住所:柳川市三橋町中山538-1(中山熊野神社境内)

    柳川名物「川下り」!

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。