宿・ホテル予約 > 福岡県 > 福岡市(博多駅周辺・天神周辺) > 福岡市(博多駅周辺・香椎・海の中道) > 博多グリーンホテル1号館(2024年8月全室リニューアル)のブログ詳細

宿番号:397160

24年8月全室リニューアル◆13時イン12時アウト◆博多駅から1分

JR博多駅筑紫口(新幹線側出入口)より徒歩1分、福岡空港から市営地下鉄5分→博多駅筑紫改札口より徒歩1分

博多グリーンホテル1号館(2024年8月全室リニューアル)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    宗像大社に行く事があれば!

    更新 : 2018/10/16 8:09

    こんにちは!KONです。宗像大社と聞いて皆さんが思い浮かばれるのは何ですか?交通安全の神様で有名ですから車のお祓いなんかでよく行かれる事もあるかも知れません。そして昨年宗像大社は世界文化遺産に認定されました。これは玄界灘の孤島にある宗像大社と関連したお社がある沖ノ島が同じく世界文化遺産に指定を受けてのものです。この沖ノ島は元来より女人禁制で年1回しか抽選で選ばれたごくかぎられた人しか上陸できない神の島として崇められてきた神聖な場所なのですが、世界文化遺産の認定を受け一般の人は立ち入る事が一切出来なくなりました。なんとも残念ですが遺産保護の為には仕方のない事です。この沖ノ島から出土した勾玉や銅鏡等その8万点!!がすべて国宝に認定されているすごい場所なのです。その貴重な国宝が世界文化遺産認定登録1周年を記念して宗像大社に隣接してある神宝館でその国宝とともに藤原新也さんという写真家の方が撮られた写真展が開催されています。僕はこの方の写真がなんとも神秘的で大好きなんです。ほんとに一回観ると沖ノ島という深遠の森の中に入って行きそうになるそんな写真が沢山展示してあります。福岡にいながらもう二度と足を踏み入れる事の出来ない神秘の世界。もし宗像大社に行かれる事があれば興味のある方は是非宗像大社神宝館にも足を運ばれてみては如何でしょうか。
    11月30日まで展示されています。

    場所 宗像大社神宝館
    会館時間 AM9:00〜16:30 (最終入館16:00)
    期間 平成30年7月21(土)〜11月30日(金)まで
    入場料 一般¥800 高大生¥500 小中生¥200

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。