(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.5 |
|
風呂 | 4.4 |
|
料理(朝食) | 3.8 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.0 |
|
接客・サービス | 3.9 |
|
清潔感 | 3.7 |
|
投稿日:2025/3/10
いつか言ってみたいと思っていました。安価なのに、温泉質良く、食事も良く満足でした。また、行きたいと思います。
投稿日:2025/1/22
今回で3回目となりました。いつものお風呂付のお部屋を選択。
21時半で温泉が止まるということで、早めにチェックインして、
まずはお風呂!からの夕食、で、またお風呂!朝風呂まで足したら、
4回は入ったと思います。ちょっとぬるめで、ゆっくり入れます。
毎回ですが、料理も美味しい!夜は豪華に、朝は質素で健康的。
次回は、タイミングを見計らって「大浴場」にも挑戦してみます!
ありがとうございました。
投稿日:2024/12/14
部屋は畳がササクレています。
窓ガラスや鏡はよく磨いてある。
来てる人が年寄ばかりなので、この先大丈夫なのかと心配になる。
投稿日:2024/7/22
妻と二人、二回目の利用でした。
前回は2食付き(夕、朝)のプラン。
初めての夕食でしたが、メニューも豊富で見た目、味ともに大満足でした。お酒も中々の品揃え。
朝食は、前回同様「日本の朝食」という感じで、美味しかったです。
お風呂も広々としていて、夜もですが、朝日が差し込む中での「朝風呂」は、とてもいい感じです。
また、ぜひ利用したいと思います。
投稿日:2024/7/21
ここは初めて泊まりました。夜、ナビを頼りに車で訪問しましたが、しかしそこは行き止まりの道‥宿に電話したら、しばらくして見に来てくれました。その際、この道はよく間違えて入って来る人が多いとの事でした。
それにしても案内の看板や道案内の誘導灯もなく、不親切だと言いましたら、「田舎はこんなもんです」と。へー、と妙に納得してしまいました。
温泉は夜9時30分で終了。夜の予定は風呂を最優先で考えないといけません!(朝は6時から入れます)
私が泊まった部屋は1つの館に部屋が10部屋ある合宿所の様な所でした。トイレ共同、水場もトイレと小さな共同キッチンにしかありません。また、館の玄関は1つですが、夜の戸締りは誰が管理していたのか、セキュリティが不安でした。一応、各部屋のドアは外鍵と内鍵の2個ありました。
朝ご飯は6時、7時、8時から時間を選び、その時間に食堂に行きます。やや大盛りのご飯、味噌汁、きんぴら、味つき昆布、卵焼き2切、味海苔、納豆、5センチくらいのシャケの切り身‥普通の朝ごはんでした。でも素泊まり(5500円)と朝食付き(7500円)の料金の差は2500円!とても2500円の朝食では無かった‥不味くは無いですが納得度は低いです。
温泉好きな人はぜひ行ってみてください。
投稿日:2024/6/9
今回、初めての旅館でした。こじんまりした旅館で、お湯も良かったです。部屋付き温泉でしたが、私は利用せずに、大浴場の方にしました。ご飯も、多くなく、少なくなく、私的には、ちょうど良かったです。また、機会がありましたら、利用させていただきます。ありがとうございました。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます