宿番号:397986
お茶屋さん
更新 : 2012/11/29 10:05
いつも浦和ワシントンホテルブログをご覧頂き有難う御座います。
寒さは本格的になり、木々も葉を落としてきました。先日の少し風の強い日もお客さん運ばれた枯れ葉が館内のフロント前に落ちていました。そんな寒い中、今回は寒風を避けてお茶屋さんへと足を運んでみました。
当館の前を走るの旧中山道を南に行くと調神社がありますがその途中に青山茶舗という日本茶屋さんがあります。正面からは茶箱が見えたり急須などの茶器が並んでいる風景が見え、その裏手に回った所にギャラリー喫茶があります。
入る前はこじんまりして見えますが中に入ると意外とゆったりとしたスペースになっていて、木のぬくもりが感じられる内装はとってもいい感じです。
ところで、このお店の特徴と言えるのが、2煎目以降のお茶は店内の真ん中でこぽこぽと沸く茶釜から湯冷ましに自分で汲んできて淹れるというところで美味しいだけでなく楽しいです。
ちなみに2階がギャラリーになっていて屋根裏を思わせる空間が他には無い雰囲気を醸し出しています。私が行ったその日はヤクルトカレンダーのイラストなどを描いている山本祐司さんの原画展をやっていました。
コミカルで温かな作風がギャラリーの感じととてもマッチしていて良い展示でしたよ。
楽風(らふ)
営業時間 10時〜19時
定休日 水曜日
場所 埼玉県さいたま市浦和区岸町4-25-12
定休日:水曜日