宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > 天然温泉 日向の湯 ドーミーイン宮崎のブログ詳細

宿番号:398448

宮崎の魅力と癒しを堪能。天然温泉日向の湯で心ほどけるひとときを

宮崎空港から空港リムジンバス「橘通2丁目」バス停より徒歩1分。JR宮崎駅 西口より車で約5分。

天然温泉 日向の湯 ドーミーイン宮崎のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 冬至

    更新 : 2023/12/17 17:01

    皆様こんにちは。
    すっかり日が短くなり、まだ早い時間なのに外をみると真っ暗で驚くようになりました。もうすぐ昼の時間が一年でもっとも短くなる「冬至」がやってきます。

    ドーミーインでは、冬至の日は、大浴場ではゆず風呂・朝食では南瓜を使った南瓜汁粉を提供します!

    ●ゆず風呂はどんな効果があるか知っていますでしょうか?

    柚子湯は冬至の日に行う禊(みそぎ)の風習です。 冬至に柚子湯に入るのは、運を呼び込む前に体を清めるという意味があります。 冬が旬の柚子は香りも強く、強い香りには邪気がおこらないという考えがありました。 また、柚子は実るまでに長い年月がかかるので、長年の苦労が実りますようにとの願いも込められています。

    ●かぼちゃをなぜ食べるか知っていますか?

    諸説ありますが、収穫を終え厳しい冬を乗り越えるために、栄養が豊富なかぼちゃを食べる!という意味が含まれていたそうです。 また、他にも魔除けや運気上昇のためなど多くの説が存在します。 食べ物や暖房器具が限られていた大昔では、食べ物に祈りを込めゲン担ぎをしていました。
    大浴場で柚風呂に浸かり、朝食で南瓜汁粉を召し上がり今年も残り少ないですがお体にお気をつけてお過ごし下さい。
    スタッフ一同皆様のご予約お待ちしております。

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。