宿番号:398764
皆生游月のお知らせ・ブログ
■ グルメ♪ 大 山 お こ わ
更新 : 2020/1/25 10:07
■ グルメ♪ 大 山 お こ わ
皆生温泉から車で35分の枡水高原のまつおかを紹介します。
大山寺より岡山方向へ環状線を10分ほど行ったところに桝水(ますみず)という所があり、そのスキー場のふもとに「大山おこわ」「大山そば」と看板の出ているお店が、まつおか です。
大山おこわ」は氏神様の例祭や祭事には必ず食卓で作られていた山懐の伝統食。ただ「大山おこわ」と名付けられたのは最近のこと。元々は「汗入りおこわ」と呼ばれ、毎年行われていた氏神さまの例祭や祭事に各家庭で作られ、来客へのお土産として振る舞われたのがはじまりだと言われています。その後は、「大山おこわ」として地元の名物となり、普及活動も実ってか、昭和61年には「ふるさとおにぎり百選」にも選定。米子駅の駅弁に名を連ねるなどすっかり山陰を代表する郷土食の一つとして認知されるようになりました。
さて、そんな大山の郷土食をおいしくいただけるお店として、カラッキーがオススメしたいのが、桝水高原スキー場の真ん前に構える「まつおか食堂」。
こちらでは、主人自らが山で採る山菜に、大山の黒土が育む自家栽培の野菜など徹底して地の恵みにこだわり、それら天然の恵みを、事前に洗っておいた餅米と合わせ、じっくりせいろ蒸しすること30分。大山の原野の香り漂う田舎料理が出来上がります。
ツヤのあるおこわを一口頬張り、一粒一粒が見事に立った餅米を噛めば、山菜や鶏肉から出たダシのうま味がジュワッ。野趣溢れる素材の滋味が口いっぱいに。そう、ご主人自らが採った山菜は天然もの。うま味が格段に優れ、例え蒸そうとも、ほのかに香りが残っているからこそのおいしさなのです。
■人気メニュー
大山おこわ定食: 1050円
大山おこわ弁当: 750円
高原定食: 1100円
山かけそば: 770円
電話:0859-52-2526
住所:鳥取県西伯郡伯耆町岩立9-5 桝水高原
営業時間9:00〜17:00
定休日不定休
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
20