宿番号:398837
長良川温泉 石金のお知らせ・ブログ
長良川まつりが行われました!
更新 : 2013/7/17 17:30
世間一般では、海の日でも、ここぎふ長良川では「川まつり」だったのです。
昨日、7月16日は長良川まつりが行われました。
この川まつりは、長良川の川開きを告げるイベントで、鵜飼で捕らわれた鮎を供養する神事も行われる鵜飼屋地域ならではのおまつりです。
昨日は、当館の西側にある神明神社では6人の鵜匠さんが参加される中鮎供養と鮎150匹の放流が行われ、
鵜飼ミュージアムでは、カラオケ大会やビンゴ大会が行われました。
また、当館前におきましても恒例となりました、全長50メートルの流しそうめんが行われました。
先日のブログで、流しそうめんに使用する竹を山に取りに行ったお話を紹介させていただきましたが、
昨日はそれを、坂道を利用して流しそうめんができるように組み立てをしていきました。
そして、なんと昨日はCBCテレビの「ゴゴスマ」の実況中継部の方々が流しそうめんを生中継するために、来てくださいました。
7年前から流しそうめんを行ってきましたが、テレビに取り上げられたことは初めてでした。
スタッフの気合十分で、臨みました!!
テレビで宣伝をしてもらったかいもあり、昨日はそうめんが延べ420名余りの方に参加いただき、そうめん350人前を振る舞わせてもらいました。
また夜の部(生ビール18リットル、枝豆、小鮎の唐揚げ)の振る舞いにも、多数の方が集まっていただき、大盛況の中で、川まつりを終えることができました。
また、川開き、ということもあり、川での安全を祈願して神明神社にも多くの方が参拝に来て見えました。
今週末からは夏休みですが、今年も事故なく、多くの方に川遊びを楽しんでいただきたいですね。