宿・ホテル予約 > 岐阜県 > 岐阜・大垣・養老 > 岐阜・羽島 > 長良川温泉 石金のブログ詳細

宿番号:398837

【夕食★4.6】創業80年|長良川や金華山を望む源泉かけ流し旅館

長良川温泉
東海北陸自動車道、各務原ICより30分。JR岐阜駅よりタクシー、路線バスにて10〜15分。鵜飼屋バス停より1分

長良川温泉 石金のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【イベント情報】桜のトンネルをゆらり♪

    更新 : 2019/4/3 15:46

    岐阜県大垣市では、桜を眺めながら舟で川を下るイベントが開催されています。


    大垣城の外堀であった川「水門川」

    いまは、大垣市内の街の中を流れています。

    桜が咲き誇るこの時期に舟からのんびりと花見をしていただけます!


    ※事前予約制のイベントの為、ご注意くださいませ。


    今年の開催日は以下の通り!

    平成31年3月23日〜4月7日までの16日間。

    開催期間中は毎日運航いたします!

    天候により中止となる場合がございます。

    桜が満開になるのは今週末と予想されています!

    ※事前予約制です。

    ※空席状況につきましては大垣観光協会にお問い合わせください。


    1日2回、1度に10捜運航いたします。

    定員は1捜6名様。

    小学生のお子様は2名様で1名と計算します。

    4歳未満のお子様につきましては保護者同伴であってもご乗車いただけません。


    乗船料は大人が1200円、小人が半額の600円です。

    所用時間は30分程です!

    ぜひ岐阜にお越しのお客様は大垣も観光コースに含めてご検討くださいませ!


    桜の時期を逃した!!という方も安心の耳より情報がもう一つ!

    ゴールデンウィークの期間には"たらい舟"での川下りが開催されます。


    たらい舟は石田三成の家臣(山田去歴)の娘が落城する大垣城から

    たらいに乗って逃げたという戦国時代の秘話に基づきイベント化されました。


    たらい舟の乗船料は1捜2200円です。

    1艘につき乗車できるのは3名まで(180キロ以内)

    お子様だけのご乗車は出来ません。


    たらい舟での川下りも1日2回運航いたします。

    1度に最大24捜運航いたします。


    どちらの川下りも終着点は「奥の細道むすびの地記念館前」です。

    ご一緒に松尾芭蕉の歩んだ奥の細道にもお出かけいただけます!


    大垣市はこの川下りのイベントを毎年開催しています。

    早くからご予約なさる方もいるほど人気のイベントです。

    皆さまも是非「水門川」沿岸の100本の桜並木を

    ぜひ舟から!川の上から!お楽しみくださいませ!!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。